バースディケーキ 11月2日
60さい、おめでとう!
みんなで作ったバースディケーキを会場入り口に飾りました。
明後日、11月4日は「プレ記念式典」を行います。
【学校行事】 2016-11-02 22:44 up!
創立60周年壁面アートが出来ました! 11月1日
園児の手作りアートが出来ました!
式典会場と1階廊下壁面に掲示しています。
構成は先生方です!
とってもステキなアートになりました!
【学校行事】 2016-11-01 15:52 up!
第2回学校協議会のお知らせ
1.開催日時 平成28年11月9日(水) 17時30分〜18時30分
2.開催場所 海老江西小学校 校長室
3.案 件 H28「運営に関する計画」中間評価について
学校アンケート(児童・保護者)結果について
全国学力・学習状況調査結果について
4.傍聴者定員 5名
5.傍聴手続き 傍聴希望者は会議の30分前から開始予定時刻までに受付において申し込み、事務局の指示を受けて、会場に入場することができます。
6.問い合わせ 学校協議会事務局(海老江西小学校 教頭 藤田) tel 6451-3300
【お知らせ】 2016-11-01 09:41 up!
運動遊具で遊んでいます! 10月31日
「新しい運動遊具を使って、休み時間、外遊びをしましょう!」
児童朝会で体育主任が呼びかけました。
休み時間、運動場に出てみると、低学年の子ども達が遊んでいました。
「校長先生、見て見て。」
「点数つけて遊んでんねん。」
「真ん中に当たったら何点なの?」
「100点!」
投的板で友達とボール当て遊びが始まりました。
登り棒を支えにしたり、バーを持ったりしながら、一輪車に乗る練習を頑張っている子どももいます。
あきらめないで、練習しよう!
【学校行事】 2016-11-01 07:50 up!
児童朝会で、運動遊具の使い方や約束事を指導しました 10月31日
月曜日の児童朝会で、体育主任から、新しく購入した、運動遊具の使い方や約束事を指導しました。
投的板、竹馬、一輪車は、今日から休み時間に使えます。
ホッピングは体重制限があることと、整理棚の準備ができてから使うことを知らせました。
【学校行事】 2016-11-01 01:28 up!