4月の生活目標『登下校の時刻を守りましょう。』

6年 タブレット学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生はコアラについてパワーポイントを使ってまとめています。
班活動なのに集中して静かに取り組んでいます・・・みんなタブレット好きなんだね。

3年 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生はプレルボールというボール運動をやってます!
バウンドパスがみんな上手ですねー!ワンバウンドでパスできるかな?

みんな楽しそうにボールを投げてました。そして聞く姿勢がなによりすばらしい!さすが3年1組ですね。

英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スイム〜♪スイム〜♪英語で言われた動きをみんなでしております。
英語の授業はやっぱり盛り上がりますね!!

英語のじゃんけんが一番楽しいようです!

5年 積乱雲が見えます・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は理科の勉強をしています。ときおりユーモアを交えながら市村先生と楽しく
雲について学んでいました。

国際交流に関して

先日、10月14日、17日に大阪市教育委員会HPに、
10月28日、オーストラリアクイーンズランド州ブレンベール小学校との交流について
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0...


11月2日、オーストラリアクイーンズランド州立モギルコアラ病院との交流について
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0...

紹介されましたので、お知らせいたします。
詳細は、URLをご覧ください!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/5 6年防災教室
4年フッ化物塗布
12/9 3年社会見学(ライフ)
1年栄養指導
地域・PTA
12/4 地域防災訓練
よっといデー

学校だより

ほけんだより

学校運営計画

校長経営戦略予算

学校協議会

その他

The Baika Times