TOP

あいさつ週間

今週はあいさつ週間です。

寒くなってきたので、ポケットに手を入れて登校してくる子どもも増えてきました。

あいさつも自分からできるように励ましていますので、ご家庭や地域でもご理解とご協力をお願いします。

地域で見守り活動に参加してくださっている方には「いつもありがとう」の気持ちをこめてあいさつできるとうれしいです。 

画像1 画像1

敬老のつどい2

 

画像1 画像1
画像2 画像2

敬老のつどい1

 
11月6日(日)に敬老のつどいがありました。
本校の児童から花のプレゼントをしてお祝いの気持ちを伝えました。

おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東部子ども民族文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
舎利寺小学校から桃谷高校までパレードした後、各校の発表がありました。

本校は2番目に登場し、低学年のかわいらしさあふれる演技、高学年の迫力ある演技に多くの拍手をいただきました。
これまでのご指導に感謝するともに、みなさんのがんばりに感心しました。 

小中かけはし事業3

体験を終えた6年生は、自分の入りたいクラブの体験を終え、1年生に感謝の気持ちを伝えて帰校しました。

新生野中学校の皆様、大変お世話になりました。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31