学校閉庁日は12/26〜1/6です。3学期始業式は1/9(木)です。
TOP

やさしいね

今日は雨で運動場が使えません。
そんな時こそ、いつもと違った休み時間の楽しみ方ができます。

今日は1年生の子どもたちが、職員室前の水槽を見に来ていました。
熱帯魚や子ガメの水槽を見ながら、「かわい〜。」と歓声を上げています。
前の時間の授業で話題にのぼったので、早速見に来たそうです。

その時、エレベーターホールの方で「ガッシャーン!」と大きな音がしました。
他の学年の先生が運んでいた台車がバランスを崩して、載せていた教具がいくつも床に落ちたのでした。
それを見つけた1年生の子どもたちは、さっと駆け寄りあっという間に片づけてくれました。

手伝ってもらった先生も、「ありがとう!」の次に、思わず「やさしい〜!」の一言を発していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

番外編 「高子連ソフトボール大会」

今日は学校の運動場で、高殿子ども会育成連合協議会主催のソフトボール大会がありました。

天気予報通りの午後からの雨で、試合開始時間を繰り上げて開始しました。
たくさんの保護者のみなさんの応援を受けながら、子どもたちは、途中から激しく降る雨にも負けずに、一生懸命プレーする姿を見せてくれました。

熱戦の末優勝したのは、「つばめ子ども会」チームです。
おめでとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たかどのCafeと芝生化実行委員会

学校の中庭の芝生は平成26年の秋に植えられました。

その際できたのが、高殿小学校芝生化実行委員会です。
PTAや地域の皆さんが中心となって、芝生の管理維持に協力していただいています。

今日は、今年度第1回の実行委員会がありました。
今年から旭陽中学校の芝生化実行委員会も一緒になって、造園業者の方から管理の方法や機械の操作について学びます。

また、芝生の維持管理に必要な資金は、実行委員会が主催する「たかどのCafe」の収益金で賄われています。
今日の土曜授業など、人が集まる時にオープンしています。
ご利用いただいた皆様、ありがとうございました。

子どもたちが休み時間に芝生の上でおもいっきり遊べるように、これからも皆さんの力をお借りしながら維持管理していきたいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

ワッハッハまつり その1

今日は、土曜授業です。

児童会の集会活動「ワッハッハまつり」をしました。
2年生〜6年生が各学級で遊びのお店を作り、全学年のたて割り班で回ります。

児童会で考えためあて「みんななかよく思い出にのこるワッハッハまつり」を掲げて、今日まで準備をすすめてきました。
どのお店も工夫を凝らした遊びを用意しており、高殿小学校の子どもたちだけでなく、参観に来られた保護者のみなさんや、小さい弟や妹にも楽しんでもらうことができたのではないでしょうか。

自分が楽しむだけでなく、人を楽しませて自分も楽しむという楽しみ方ができたのであれば、きっとこの「ワッハッハまつり」はただの遊びでは終わらないと思います。
この楽しかった思い出をぜひこれからの生活に活かしてくださいね。


【お店探訪 2年生編】

2−1 ブラックボックス
 箱に入ったものを当てるのに何秒かかるでしょうか。身近なものでも見えないと???。指先の感覚が試されます。

2−2 ペットボトルボーリング
 ペットボトルのピンを転がしたボールで倒します。コースによって、ピンの重さが違う所がポイントです。

2−3 わりばしダーツ
 ペットボトルの口めがけて、わりばしを真上から落として入れます。ひざと腰を曲げてはいけないルールが難しさを高めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワッハッハまつり その2

【お店探訪 3年生編】

3−1 もぐらあてゲーム
 ピンポン玉を弾ませてモグラに当てます。おもしろい顔のモグラがいっぱいで、種類によって得点が変わります。

3−2 かいぞくせんでたからをさがせ!
 制限時間内に、船の中から金貨を探します。船長をはじめ、周りの海賊さんたちが応援して盛り上げてくれました。

3−3 パズあわ!
 ひらがなを書いた文字カードをつなげて言葉を作り、その文字数が得点になります。見つけたカードでひらめくかがポイントです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/7 地域子ども会
12/8 5年非行防止教室
代表委員会