1月21日(火)の 下校時刻は 13:30 です *** 5年生 社会見学 1月22日(水)お弁当がいります 森ノ宮にできた「モビリティー タウン」に行きます *** 6年生 卒業遠足 1月23日(木)です ***

5年算数

歩測について学習しました。
自分の一歩の幅がわかれば、長い距離も計測することができます。
同じ幅で歩き続けるのは難しいです。

何回か図って、平均をとります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年国語

みんなで声をそろえて詩を音読しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年英語

It is a ( )〜
It is an ( )〜

を学習しました。

不定冠詞
”a”
をつけるか
”an”
をつけるか区別するのは簡単なようで、難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宵の明星

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の玄関から昨日撮影したものです。
白の丸の中にあるのが金星です。

金星は、太陽系の中でも地球よりも、内側を回っている星です。
だから、金星は、月のようにいろいろな形になり、明るさも大きく変わります。
全天の中で、太陽、月に次ぐ明るさになる星なので、太陽が沈み切る前から見えます。
「一番星見つけた!」
の一番星が実は金星なのです。
昨年の修学旅行時には、明けの明星が見えました。
ちょうど一年たち、今は、宵の明星が見える時期になりました。
今日は19時1分に地平線に隠れてしまいます。

金星は、南西から西に現れますので、学校からだと、南側にも西側にも住宅があるため、見る機会はあまりありません。

日没前後、南西の空をご覧ください。
一番初めに見つけることのできる星が金星です。

6年体育

明日は文化の日で、お休みです。
11月3日は、天気の特異日で、統計上晴れになることが多いです。
その前日の今日も、晴天。

運動場では、ソフトボールをしています。
澄み渡った秋の空。
運動場で体を動かすのはとても気持ちがいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31