■11月21日(木)、2年遠足(天王寺動物園) ■11月22日(金)〜23日(土)、6年修学旅行(鳥羽方面) ■11月25日(月)、6年代休

ダイコンの名は?

画像1 画像1
「たなべ大根」と申します。
「たなべ」とは大阪市東住吉区の田辺地区のことです。
特徴はこの形、しっぽの方までずんぐりしています。
大阪産の野菜です。
美味しくいただきました(^^)v

おいしそうにできたでしょ?

1年生が粘土で作っているのは、おいしそうなごちそうです。
みんな工夫して作っています。
給食前なので、お腹がすいてきました(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2

歴史を学ぶ〜6年社会見学その3〜

午後は大阪城の天守閣を見学した帰り際に、大阪城に残る戦争の傷跡を巡りました。

皆さん知っていましたか?
大阪城には戦争に関わる遺構や痕跡がけっこうたくさんあるんですよ。

写真中:天守閣の北側をのぞいてみると、石垣がずれているのを見ることができます。1トン爆弾の衝撃でずれたのだそうです。
写真下:機銃掃射の跡です。大きな岩をえぐる丸い穴があいています。大きさはソフトボールから大きいものはドッジボールほどもあります。

私たちが住むまちのすぐ近くで、石垣がずれたり穴が開いたりするほどの攻撃を受けていたということです。ぞっとします。
戦時中、大阪城周辺には、軍の施設や工場がたくさんあったので、この他にも戦争の遺構や痕跡がたくさんあります。戦争の悲惨さ、残酷さが想像できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歴史を学ぶ〜6年社会見学その2〜

ピース大阪は、戦争の悲惨さを伝え平和の尊さを発信するミュージアムです。昨年リニューアルオープンしました。

70年前の大阪は、今では想像もつかない悲惨な現実がありました。
当時の人々は、そんな過酷な時代をどんな思いで生きたのだろうか…
と想像を巡らせることは、平和な時代に生きる子どもたちにはちょっと難しいのかもしれません。でも、そんな事実があったことを知ることは大切だと思います。
機会があれば、もう一度見学してほしいですね。その時は、今日とはまた違う感じ方ができるかもしれません。
画像1 画像1 画像2 画像2

歴史を学ぶ〜6年社会見学その1〜

6年生がピース大阪と大阪城を見学しました。
ピース大阪は、大阪空襲など戦争の悲惨さを伝える展示がたくさんあります。
大阪城の天守閣も見学しました。

さて、どんな発見があったでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/7 代表委員会
12/8 3年社会見学(くらしの今昔館) C-NET
12/9 分団班長会
12/12 クラブ

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

校長経営戦略予算

平成27年度 研究紀要