スポーツ交歓会

6年生は、今日一日長居ヤンマースタジアムで阿倍野区の6年生とスポーツで交流します。少し寒いですが、がんばってくれるでしょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生とあそぶ会

 生活科の学習で、2年生の子どもたちはおもちゃをいろいろ工夫して作ってきました。どうすればもっと高く飛ぶか? どうすればもっと速く走るか? どうすれば…。そうして工夫を重ね、学習を積み重ねてできたおもちゃを、1年生の子どもたちに遊んでもらおうというのが「1年生とあそぶ会」です。たくさんの種類のおもちゃを2年生は用意しました。自信作ばかりがずらっと講堂に、お店のように並べられ、順番に1年生が遊んでいきます。遊び方の説明もしなければなりません。壊れるとすぐ修理に走ります。でも、1年生が喜んでくれるのが何よりうれしいのでしょう。2年生の子どもたちも笑顔いっぱいです。今日は、1年生がお客様。でも、次は1年生が幼稚園や保育所のお友だちを招待して楽しんでもらう。そんな場面も3学期にあります。今日学んだことをきっと活かしてくれることでしょう。今日は、2年生のおにいちゃん、おねえちゃん、ご苦労様でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝ごはんを食べよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の子どもたちが、栄養についての学習をしました。テーマは、「朝ごはんを食べよう」です。朝ごはんを食べずに学校へ来ると、脳が十分に働かないため学習も進みませんし、体調もすぐれず友だちと元気に遊ぶこともできません。授業では、自分で朝の献立を考え、そのメニューの食材が「赤・黄・緑」にわたってバランスがとれているかを学習しました。中には、献立を考えた後、それに使用する食材を分けてみると、「あれっ! 全然赤がない!」なんて子もいました。バランスよく食べることが大切ですが、とにかく毎朝、朝ごはんを食べて一日をスタートすることを心がけましょう。時間がなければバナナと牛乳でもかまいません。朝ごはんを食べる時間を確保しましょう。そのためにも、合言葉は「早寝、早起き、朝ごはん!」です。ご家庭でもご協力をよろしくお願いします。

閉会式

画像1 画像1
雨の中ですが、みんなで力を合わせた活動も終わりです。
みんな、よくがんばりました。

ポイント紹介3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もう少し、ポイントでの楽しい活動の様子を見てください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 C-NET
12/9 交通安全指導 PTA社会見学
12/11 学童ドッジボール大会
12/12 児童集会 委員会・代表委員会 給食費口座振替日
12/14 ICN3年

がんばる先生

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

本日:count up7  | 昨日:36
今年度:20824
総数:304209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/8 C-NET
12/9 交通安全指導 PTA社会見学
12/11 学童ドッジボール大会
12/12 児童集会 委員会・代表委員会 給食費口座振替日
12/14 ICN3年

がんばる先生

平成28年度 運営に関する計画

平成28年度 校長戦略支援予算

大阪市いじめ対策基本方針

平成28年度学力向上アクションプラン

/weblog/index-i.php?id=e711608