来校時は保護者証の携帯をお願いします。

4年遠足 奈良公園

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生遠足、奈良公園に行きました。
天候もよく、遠足日和でした。
東大寺では、大仏の大きさに子どもたちはとてもびっくりしていました。
また、町中にいる鹿の姿に圧倒されていました。

交通ルールやマナーにも気をつけることができ、良い遠足になりました。

自然を満喫しよう クイズラリー&ソラード

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 晴天に恵まれ、万博記念公園へ遠足に行きました。
 午前中、グループでオリエンテーリングをしました。友だちと地図を読み取りながら進み、かわせみコース(中級編)の自然に関するクイズラリーを解きながら、ゴールを目指しました。
 太陽の塔を見上げた時、過去・現在・未来を象徴する「黒い太陽」「太陽の顔」「黄金の顔」に、子どもたちは迫力を感じていました。
 午後には、吊り橋や網の歩廊などを楽しみながら、ソラード(森の空中観察路)を歩きました。最終地点で登った展望タワーから見下ろした景色は、一面緑で爽快でした。 

5月17日(火)給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
じゃがいものミートグラタン、スープ煮、三度豆のソテー、大型コッペパン、マーマレード、牛乳
給食では、5月と6月の2ヶ月のみ生の三度豆を使用します。シャキシャキとした食感と新鮮な香りをこどもたちにも味わってもらいたいです。
今日は、その生の三度豆とコーンを合わせていためたいろどりのよいソテーです。
2枚目が生の三度豆です。
3枚目が三度豆を洗っているところです。

はじめての遠足♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日(月)、小学校で初めての「春の遠足」に行きました。お天気の心配があったため、早めの帰校となりましたが、扇町公園の楽しい遊具でたくさん遊び、嬉しそうにシートを広げ、お弁当やおやつを友達と仲良く食べることができました。

 道を歩いている時、電車に乗っている時、端に寄ったり、静かに乗車したりとどうすべきか考えながら行動している立派な姿もたくさん見られました。

 扇町公園のすべり台では、長い列をつくりながらもきちんと並んで順番を待ち、自分たちより小さな保育園のお友達がくると、譲ってあげたりすることもできました。大きなすべり台はスピードが出るので、少しこわがっている人もいましたが、「きゃー!」「あ〜ああ〜!」と歓喜の叫び声をあげながら、「すごい楽しい!!」と大喜びでした。

 また、すべり台の上と下で「もう(滑って)い〜い?」「いいよ〜!」安全を確認しながら楽しんでいる姿もとてもほほえましかったです。

はじめてみよう クッキング

画像1 画像1
 2・3組は5月12日(木)、1組は13日(金)に、初めて調理実習をしました。
 ゆで卵とカラフルゆで野菜をつくりました。安全面や衛生面に気を配り、火加減調節やエコを考えながら、調理することを学びました。準備や片づけも協力し合って、上手にすることができました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 児童朝会
12/13 天王寺保育所見学 体育朝会(低) 生涯学習(コーラス・書道・絵画)
12/14 C−NET(4時間)  ごみ0の日 体育朝会(中)
12/15 児童集会(ダンスクラブ発表)  期末懇談会 PTA登校安全指導  生涯学習(PC)
12/16 体育朝会(高) 期末懇談会   研究の日
給食献立
12/12 豚肉のケチャップソテー  はくさいのスープ  焼きプリン  大型コッペパン  バター(キューブ)  牛乳
12/13 鶏肉と野菜の煮もの  じゃこ豆  かぶのゆず風味  ごはん  牛乳
12/14 冬野菜のカレーライス  ブロッコリーのサラダ  みかん  ごはん  牛乳
12/15 さけのマリネ  肉だんごと麦のスープ  プチトマト  黒糖パン  牛乳
12/16 豚肉のしょうが焼き  みそ汁  だいこんの煮もの  ごはん  牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価