令和6年度もよろしくお願い申しあげます

算数の習熟度別授業(6年)

 今日は、6年生の算数の授業を全教員が参観する研究授業を6時間目に行いました。
 2クラスを3クラスに分けて授業を行っていましたが、どのクラスも一人一台ノートパソコンやタブレットパソコンを使い、先生は電子黒板を使っての授業でした。
 『拡大図・縮図』の単元でしたが、図形を拡大したり縮小したりするのは、言葉で説明するより、パソコンの画面を見る方がやはり分かりやすいように思いました。

 これから子ども達は、電子教科書を見ながらタブレットを操作して学習するようになる日もそう遠くないかもしれないと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もの当て〇×ゲーム 6月15日(水)

 今日の児童集会は、講堂で集会委員会によるゲームでした。カーテンの間から一瞬見える物をたてわり班ごとに当てるゲームです。〇だと思ったら、たてわり班ごとに立ってつないだ手を上げる。×だと思ったら手をつないだまましゃがむというルールです。

 全部で5問。最後に変装した先生が登場しましたが、誰だが分かったかな?!×だと分かっても、先生の名前まで分かった人は大したものです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくら学級  パソコンでカード作り

毎週火曜日は、さくら学級の自立活動の日です。今日は、パソコンルームでカード作りにチャレンジ。「自分の名前」や「好きなもの」をキーボードを使って入力し、その後、好きなカットや背景を選び、世界で一つのオリジナルカードができました。作品を印刷した後は、みんな、にこにこ顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室5年

「社会のルールを守る」
「思いやりの心をもつ」
「誘われても断る勇気をもつ」
今日5年生が非行防止教室で教えていただいたことです。
難波少年サポートセンターから講師の方に来ていただき、非行に関する授業を行っていただきました。
非行には絶対に手を染めてはいけません!
上の3つのことを、しっかりと心にとめておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き(5年)

 今日から鶴町小もプール開きです。朝はあいにくの雨模様だったので、低学年は今日はプールに入れなかったのですが、午後からは雨も上がり、高学年はプールに入ることができました。

 5時間目は5年生のプールの時間です。まずは最初なので、安全にプール水泳をするためルールを説明が詳しくありました。その後は体操をしてシャワーを浴びてからプールに入りました。少し水が冷たかったですが、久しぶりのプールに子ども達の歓声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

保健だより

給食だより

栄養だより

事務だより

運営に関する計画

学校協議会

教育目標