☆彡矢田東小学校は、25日〜29日が読書週間です☆彡

笑顔あふれた『矢田東子どもまつり』その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「うわぁ〜、雨やん。せっかくのお祭りなのに。」
 前日の夜から降り出した雨が、朝になってもやまず、年に一度の『矢田東子どもまつり』に水を差す天気となりました。雨の中、子ども達や地域・保護者の方はたくさん来てくれるかなと心配していましたが、お祭り開始までに多くの子ども達が来て、11時の開始時には、玄関ホールが人であふれるぐらいでした。
 『矢田東子どもまつり』では、本校PTAや青少年指導員会・子ども会、青少年福祉委員会、生涯学習ルームのご協力により、子ども達が楽しめるたくさんのお店や催し物が用意されました。
 体育館では、まと当てやストラックアウト、バドミントンなどで楽しみました。体を動かすことが好きな子ども達。外はあいにくの雨でしたので、思うぞんぶん体を動かして楽しんでいました。廊下では、焼きそばやたこせん、ミートボールなどの食べ物コーナーが出店され、おいしそうに頬張る子ども達の姿があちらこちらで見られました。

明治なるほどファクトリーに社会見学に行きました!その2

 お話を聞いた後はクラスごとに分かれて、きのこの山とカールがどのように作られているのかを見学しました。お菓子が作られる様子はもちろん、工場で働いている人がどのような仕事をしているのか、どんな服装をしているのかなどを、しっかりと学習することができました。
見学が終わった後には質問タイムをいただきました!
「工場では何人くらいの人が働いているんですか。」「一日にどれくらいのお菓子を作るんですか。」など、たくさん質問し、学びを深めることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

明治なるほどファクトリーに社会見学に行きました!その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は明治なるほどファクトリーに社会見学へ行きました!
遠い場所だったため疲れてしまうかと心配していた子どもたちですが、工場へ着くなりキラキラと目を輝かせていました。
始めに明治で作られているものやその歴史についてのお話を聞き、映像を見せていただきました。一生懸命にお話を聞く子どもたちの姿です。

読書クイズ、がんばりました

画像1 画像1
 先週の読書週間では、給食の時間、図書委員会から『読書クイズ』が出されました。給食の準備をしている時や食べている時に放送が鳴って問題が出されると、今までにぎやかだったのに放送に耳を傾け、クラスみんなで答えを考えました。「〇〇に出てくる最後の動物の色は?」「〇〇に出てくるネコがしていたお店は?」など、結構難しい問題に対して、クラスのあちらこちらから「答えは〇〇や!」という声が上がりました。みんなよく本を読んでいるなと感心しました。個々の答えをみんなで相談してクラスの答えとして答案用紙に書き、図書委員会に提出しました。
 その結果発表と表彰式が今日の児童集会で行われました。そこで、なんと2組が『全問正解賞』、1組が『がんばり賞』を受賞しました。休み時間や給食を早く終えた後の時間などによく本を読んでいる姿を見かけます。日頃から読書に親しんでいる成果だと思いました。これからもさらに読書に親しみ、楽しみながら『読む力』を付けてほしいと思います。

読書週間で、読書に親しみました

画像1 画像1
 読書に親しむことによって「読む力」を高め、学力向上につなげていこうと、本校では読書を推進する取り組みを年間通して行っています。その中で今月は読書月間とし、特に先週は読書週間としてお話玉手箱を開催したり、図書委員会が紙芝居の読み聞かせやブックトークを行ったりしました。
 このことは、以前のホームページでご紹介したことですが、実はそれ以外にも取り組みを行いましたので紹介します。それは、図書委員会による『読書クイズ』です。読書週間の給食時間に、子ども達がよく読む本の中から問題が出され、それをクラスで答えます。そして図書委員会が集計し、正解の多いクラスを表彰します。この取り組みもクイズを通して、読書への興味関心を高めようとするものです。
 その表彰式が、今日の児童集会で行われました。全問正解したクラスには『全問正解賞』、少し間違えてしまったクラスには『がんばり賞』が送られました。賞状をもらったクラス代表の子はとてもうれしそうでした。このうれしさが、読書活動につながればと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/14 学期末個人懇談会
12/15 学期末個人懇談会
12/16 学期末個人懇談会
楽しく笑顔の会
12/19 クラブ活動