★新1年生の保護者様★入学説明会2/6(木)15時開始(受付14時45分〜)講堂で行います。自転車の来校はできません。上靴(スリッパなど)、筆記用具をご持参ください。
TOP

授業研究会 「4年生 算数科」

4年生で算数科の授業研究会をしました。
単元は、「わり算のひっ算」です。

わり算は、3年生でも学んでいますが、九九を1回使って計算する方法ですから、暗算でしていました。
4年生では、それが2回、3回と増えるので、ひっ算が必要になってくるのです。
今日は、ひっ算のし方につながる、2桁の数を1桁の数でわる計算の仕方を考える学習をしました。

自分で計算の仕方を図や文で考え、グループで話し合います。
そして、グループの中で、良いと思った人の方法をみんなに紹介します。
中には、一人の考えだけでなく、他の人の意見を取り入れながらみんなで内容を考える班もありました。

次の授業ではいよいよひっ算登場です。
しっかり身につけて、これからの学習を頑張ってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どろんこ遊び 「1年生 生活科」

梅雨の止み間に、1年生がどろんこ遊びをしました。
一見遊んでいるだけのように見えますが、これも立派な学習です。
土を直に感じながら、自然とふれ合い、友だちと仲よく活動するのがねらいです。
砂遊びだけでなく、水も加えての泥遊びですから、楽しくないはずがありません。

この遊びは、幼稚園や保育園でも経験している人が多いようで、いろんな発想で楽しみました。
団子やお山を作るのはもちろん、ケーキなど、いろいろ見立てて作りました。
裸足になってふかふかの地面を楽しいんでいる人もいました。

土と泥でたくさん遊んだ次の時間は、プールで水遊びをしました。
とっても楽しい一日となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びー公開授業 「6年生 社会科」

6年生の社会科の学習です。
単元は「全国統一への動き」です。
今流行の真田丸の時代です。

今日は、これまで学習してきた3人の武将「織田信長」「豊臣秀吉」「徳川家康」の3人の業績を振り返って、全国統一の立役者は誰かについて話しあいました。

今回の学習では、タブレット端末を使いました。
まず、自分が考えた武将について、調べた事を総合の時間でタブレット端末のアプリにまとめ、それを使って、グループ内でプレゼンテーションします。

そして、次に学級全体で話し合いました。
全体に話す時は、端末の画面を大型モニターに映しながら発表します。
自分が立役者と考える理由を述べながら、推し武将について語ってくれました。

最後に、自分のまとめをノートに書きました。
自分の考えだけでなく、人の意見を聞くことによって、結局それぞれの武将の業績の上に全国が統一されたことが理解できたようでした。

それにしても、タブレット端末をササッと使いこなす6年生。
お見事です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 “届けよう、服のチカラ”

今年も6年生が、「“届けよう、服のチカラ”プロジェクト」に参加します。
このプロジェクトは、子ども用の古着を集めて難民キャンプに送るボランティア活動です。

今日は事務局のあるユニクロからゲストティーチャーをお招きして、取り組みについて学習しました。

「届けるのは服なのに、服のチカラってどういう事?」という質問で始まったこの授業。
服のはたらきについて自分たちで考えて、「人の命を守ること」と「人がその人らしく生きること」が服の持つチカラということがわかりました。

「次に誰に届けるの?」という問いで、難民について知りました。
現在世界には6000万人の難民がいて、その半数が子どもなのだそうです。
子どもたちは着るものがなくて困っています。
その子どもたちに、服のチカラを届けようという目的がはっきりしました。

最後に、このプロジェクトにどのように取り組んでいくのかを学習しました。
学習後は、
「服ってこんなに大切なものなんだとあらためて思った。」
「自分たちと歳の近い子どもたちが家族をなくし、難民になっている事におどろいた。」
「このプロジェクトの必要性を感じた。」
などの感想が出ました。

学んだ次は、アクションです。
今日の気持ちを忘れずに、最後までしっかり取り組んでほしいと思いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食育掲示板

保健室前には、保健に関する掲示板以外にも、食育についての掲示板があります。
食育掲示板は、栄養士の先生が作っています。
こちらも、毎回工夫を凝らして楽しく学べる仕組みにしてあります。

また、食育掲示板は、他の所にもあります。
1階の給食室前の廊下と、2階のランチルーム前です。
これまたどちらも仕掛けがあって楽しく学べます。
学校にお越しの際には、ぜひご覧ください。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/16 期末個人懇談会
12/19 期末個人懇談会
12/21 大掃除
給食終了
12/22 2学期終業式