H28年12月2日(金) 民族クラブ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 低学年は文化祭にむけて踊りの練習を行いました。高学年は民族教室で両面だいこ。2年1組でチャンゴとプを分けて練習しました。 来週12月9日が2学期最後の民族クラブです。 H28年12月2日(金) 本日の給食
今日の献立は、
● カレーうどん ● キャベツの甘酢あえ ● りんご ● パン ● 牛乳 今日のパンはライ麦パンでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() H28年12月2日(金) 授業研究(2−1)![]() ![]() ![]() ![]() 『英語で遊ぼう!』ということで、多目的室でゲームなどを行ったり、歌を歌ったりする中で、さまざまな英単語を声に出し、英語に親しむことができました。 H28年12月2日(金) 調理実習(6−3)![]() ![]() 1,2組と同じく『ジャーマンポテト』を作りました。友だちと協力して美味しく出来上がりました。 H28年12月1日(木) 授業研究(2−2)![]() ![]() ![]() ![]() 体育科の学習で『ドーナツ・キックターゲット』というボールけりゲームを行いました。たくさん得点できるようにチームの友だちと考えながらゲームを楽しみました。守りのいないところにシュートしたり、ボールの横に足をおいて強く踏み込んでシュートしたりと、めあての通り攻め方を見つけて取り組むことができました。 |
|