ボールの受け方、投げ方を練習しました!
台風が進路を変えたことで、途中で一斉下校になることもなく、今日は一日子どもたちの明るい笑顔を見ることができました!
今日はボールのキャッチの仕方や投げ方を学びました。上手なキャッチの仕方や投げ方を学んで、子どもたちのやる気は十分! そのやる気を生かして、後半はドッジボールに取り組みました! 昨日のドッジボールよりも、力強い対決が見られたように思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 図形の勉強です![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 楽しい玄関掲示ができました。![]() ![]() ![]() ![]() 今週末に実施予定の天王寺動物園への全校遠足をイメージしています。子ども達一人一人が描いた自分の分身と型紙に色を塗って仕上げた動物を台紙にちりばめて、動物園を巡っているところがかわいく表現されています。子供たちが遠足を楽しみにしているというわくわく感が伝わってくる楽しい玄関掲示が出来上がりました。 ドッジボール!![]() ![]() ![]() ![]() たくさんの保護者の方々にご参加いただき、子どもたちの笑顔とがんばりが輝かしい、とても活気のある運動会となったと感じています。 本当にありがとうございました! 今日の三年生の授業ではさっそく体育があり、運動会で踊ったダンスのテストをしました。運動会のときと同様に、みんなとても上手な踊りを見せてくれました。 ダンスのテストのあとはクラス対抗のドッジボールを行いました! 久々の体育でのドッジボール、思いっきり楽しみながら、力強いボールを投げる子どもたちでした! 感動をくれた子ども達に大きな拍手!3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |