食育チャレンジ4年生

 休み時間に図書室で食育チャレンジをしました。あか・き・みどりの三色食品群を子どもたちはとてもよくおぼえていて、クイズまで全部できた人が15人もあらわれました。

画像1 画像1

今日のこんだて6月8日

画像1 画像1
 1年生の児童にウインナーが苦手だという人が意外に多くて驚きましたが、がんばって食べていました。旬の三度豆を使ったサラダは、じゃがいもがホクホクして食べやすかったです。スープにはキャベツ、たまねぎ、にんじん、パセリが入っていました。牛乳は国産のミルクをブレンドした生乳が毎日ついています。
 明日は豚肉の梅風味焼き、すまし汁、切り干しだいこんのいため煮の米飯献立です。おはしを上手に使って食べましょう。
 

食育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栄養教諭の山名先生の食育の授業が扇町小学校では行われています。
2年生では、赤・黄・緑の食べ物について学習します。ジャガイモは赤?黄?緑?どれになるのかな?きのこは?リンゴは?

交流給食2・4年生

 今日は2年生と4年生が交流給食をしました。2年生の教室では、早く食べ終わった4年生の児童がクイズや小ネタを披露して2年生を楽しませていました。教頭先生、保健室の佐々木先生や担任外のの先生方も一緒に楽しく給食を食べました。
 金曜日には1年生と6年生の交流給食があります。
画像1 画像1

今日のこんだて6月7日

画像1 画像1
 さごしはふっくらと焼け、かぼちゃの入ったみそ汁もおいしかったです。牛ひじきそぼろには、きざんだ青じそが入っているのでさわやかな香りがして、米飯が食べやすく、好評でした。
 明日はウインナーのケチャップソース、スープ、じゃがいもと三度豆のサラダのパン献立です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31