水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

H28年11月30日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● ビビンバ
● わかめスープ
● アーモンドフィッシュ
● 牛乳

画像1 画像1

H28年11月30日(水) 調理実習(6−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の6年1組に続き、今日は6年2組で調理実習が行われました。
 「ジャーマンポテト」を友だちと協力して作ることができました。

H28年11月30日(水) 朝読タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝読タイムの様子です。

H28年11月29日(火) 授業研究(3−2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組の授業研究の様子です。

 「様々な英語の言葉に親しもう」という外国語活動の学習を行いました。DVDを活用したり、紙芝居をつかったりしながら、子ども達は様々な楽しい活動を行いました。

H28年11月29日(火) 出前授業(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小中連携で巽中学校、新巽中学校から先生をお招きし、授業をしていただきました。巽中学校の水野先生には、設計図をかく基礎を教えていただきました。同じく巽中学校の安東先生には、折り紙をつかった学習をしていただきました。新巽中学校の日下先生には、授業のほとんどを英語で行い学習していただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/1 元旦
1/4 学校休業日

学校評価

学校だより

図書館だより

給食関係

配布文書