3月18日(火)は卒業式です。1〜5年生は学校休業になります。
TOP

稲刈り

 10月21日6時間目、5年生は半年間育て、観察してきた稲の刈り取りをしました。下の方をしっかり持ってはさみで切り取りました。収穫した稲は、このあとしばらく各学級で干します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパー見学(3年)

 10月21日、3年生は社会科の学習でスーパーマーケット「デイリーカナートイズミヤ」へ行きました。お店の方のお話を聞いて、店の中を見学させていただきました。働いておられる方にインタビューすると、親切に答えてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大領中学校文化祭

 10月21日、5年生は大領中学校の文化祭へ行きました。さすが中学生です。小学生とは一味違う展示を見せていただきました。5年生は感心して見入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新聞委員会の発表

 10月20日の児童集会は新聞委員会の発表でした。新聞ができるまでの様子を詳しく発表したり、3択クイズを出題したりしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

 10月19日3時間目、運動場から「ポン、ポン」という音が聞こえてきます。4年1組が理科の授業で「空気てっぽう」の学習をしています。みんなで飛距離を競っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/2 学校休業日
1/3 学校休業日