○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

6年修学旅行 出発式

6月9日(木)
修学旅行の出発式を行いました。
6年生の子どもたちが朝早く体育館に集合、校長先生のおはなしの後、代表児童が見送りに来られた保護者の方々にあいさつをしました。
その後、保護者の方や先生に見送られてバスは志摩・鳥羽方面に向けて出発しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え用の苗をいただきました

6月8日(水)
大阪市農協・営農促進センターで田植え用の苗をいただきました。
ビニール袋から水をはった大きなトレイに移しかえられました。
来週以降に5年生が田植えをする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃 高圧洗浄機

6月8日(水)
10日の金曜日に職員作業でプール清掃を行いますが、それに先立って管理作業員さんが高圧洗浄機を使い、プールサイドをきれいに掃除しました。
1〜2枚目写真を見ていただくと、どれだけきれいになったが一目でお分かりいただけると思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習室前のアゲハチョウ

6月8日(水)
学習室前の虫かごの中のアゲハチョウがサナギから羽化しました。
羽がしっかり伸びていないようですが、子どもたちはそのアゲハチョウを応援しています。
この教室の入り口には、興味深い“星座のポスター”も貼られています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生涯学習ルーム 手芸教室

6月8日(水)
手芸教室では“防空頭巾”を作っておられるそうです。
生涯学習ルームの横を通りかかった2年生の児童に、サイズが合うかどうかモデルを頼んでおられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

ほけんだより

平成28年度全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

平成27年度学校評価

平成28年度学校協議会

平成28年度学校生活アンケート

平成28年度全国学力、学習状況調査