かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
委員会
クラブ
お知らせ
その他学校行事
最新の更新
今年もよろしくお願いします(1月1日)
よいお年をお迎えください。(12月31日)
逆上がり補助板リニューアル!
「第2回漢検実施決定」
旭区マラソン大会のコース下見
旭区マラソン大会のコース下見
3年生 油引き
すてきなフックが付きました!
勉強中です!
4年 2学期がんばりました会
給食費口座振替日(1月分)のお知らせ
終業式の日の教室の様子 12月22日(木)
終業式 12月22日(木)
5−2 2学期をふりかえって
見守り隊のみなさん、ありがとうございました。 12月22日
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
給食費口座振替日(1月分)のお知らせ
1月分の給食費振替が1月10日(火)となっております。
連休を挟みますので、前営業日が1月6日(金)になります。
できるだけ早いうちに、口座の方へ入金しておいてください。
また、徴収金及び給食費につきまして未納がございましたら早急に納入してください。
ご不明な点等ございましたら担当までご連絡ください。
どうぞよろしくお願いします。
終業式の日の教室の様子 12月22日(木)
教室では、担任の先生から通知票が配られました。
2学期のがんばりや振り返りが、一人一人に担任の先生から伝えられました。
また、宿題や冬休みの過ごし方についても、先生からお話がありました。
2学期にがんばったこと、チャレンジしたこと、できなかったことなどを振り返り、3学期の生活に生かしてほしいと思います。
終業式 12月22日(木)
今日は、2学期最後の日です。
講堂で、終業式を行いました。
校長先生から子ども達へのお話では、2学期にがんばっていたことや6年生を中心とした上級生が、リーダーとしてがんばっていたことについてお話がありました。
また、冬休みの過ごし方について「かきくけこ」の話がありました。
「か」・・・家族の一員として役割を果たす
「き」・・・規則正しい生活をおくる
「く」・・・車に注意する
「け」・・・計画を立てて過ごす
「こ」・・・今年(新年)の目標を立てる
です。
みなさん、安心・安全な冬休みを過ごしてくださいね。
5−2 2学期をふりかえって
今日で2学期が終わりました。
子どもたちも、明日からの冬休みを楽しみにしている様子でした。
3学期には、マラソン大会やテストがあります。ぜひとも冬休みを計画的に過ごしてほしいと思います。
写真は、昨日の2学期お楽しみ会と今日の大掃除の様子です。
見守り隊のみなさん、ありがとうございました。 12月22日
今日は2学期最後の日でした。
今日は登下校の際、たくさんの見守り隊の方々が児童の様子を見守ってくださいました。
暑い日も寒い日も、毎日子どもたちの安全を見守ってくださっています。
全員が無事に登下校出来ているのも見守り隊の方々、そしてご協力いただいている保護者の方々、地域の方々あってのことです。
子どもたち、そして教職員一同、本当に感謝しています。
本当にありがとうございました。
3 / 121 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
23 | 昨日:58
今年度:21679
総数:259246
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/2
振替休日
1/3
年末年始休業
1/4
学校休業日・3学期いきいき教室開始日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
各所リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
城北校下地域活動協議会ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育振興基本計画(令和4年度〜令和7年度)
大宮中学校下ホームページ
大阪市立大宮中学校ホームページ
大阪市立生江小学校ホームページ
大阪市立大宮西小学校ホームページ
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(中間評価)
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト