かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
委員会
クラブ
お知らせ
その他学校行事
最新の更新
今年もよろしくお願いします(1月1日)
よいお年をお迎えください。(12月31日)
逆上がり補助板リニューアル!
「第2回漢検実施決定」
旭区マラソン大会のコース下見
旭区マラソン大会のコース下見
3年生 油引き
すてきなフックが付きました!
勉強中です!
4年 2学期がんばりました会
給食費口座振替日(1月分)のお知らせ
終業式の日の教室の様子 12月22日(木)
終業式 12月22日(木)
5−2 2学期をふりかえって
見守り隊のみなさん、ありがとうございました。 12月22日
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年生 「七夕かざり」 7月7日(木)
今日は、7月7日、七夕の日です。
1年生の子どもたちが願い事を短冊に書いて、笹の葉に飾り付けました。
「ぴあのがじょうずになりたい」 「ぱんやさんになりたい」
「じが うまくなりたい」 「にんぎょになりたい」
子どもたちのたくさんの夢が叶いますように!
給食費口座振替日のお知らせ
7月11日(月)は、給食費口座振替日です。
7月8日(金)までに、ご入金の程、よろしくお願いいたします。
旭区「スマホ・ケータイなどのルール」について 7月5日(火)
旭区が作成した「スマホ・ケータイなどのルール」のお手紙を、配布しました。
小学生のルールは、
1.スマホ・ケータイ・ゲーム機はごご9時までにやめよう。
2・1日、2時間までにしよう。
3・学校で決められたルールを守ろう。
となっています。
手紙の内容をよく読んでいただき、ご家庭でもルールを決めて、お子さんが安全に「スマホ・ケータイ」を使用できるよう、よろしくお願いします。
大宮中クラブ体験入部 7月4日(月)
今日は、大宮中学校で、3小6年生体験入部がありました。
6年生は、事前に体験してみたいクラブを決め、それぞれのクラブに参加しました。
城北小、生江小、大宮西小の3校の6年生が参加し、交流を深めることにもつながっています。
子どもたちは、「どんな感じか分かった」「中学校で絶対に入りたい」など、たくさんの感想をもっていました。
また、中学校に上がった卒業生が元気に活動する姿も見ることができました。
2年生 ミニトマトが実ったよ
真っ赤なミニトマトが実り始めました。
袋に入れて持ち帰っています。
「おいしかったよ」とうれしい報告も続々届いています。
来週の懇談会で鉢を持ち帰っていただきますのでご用意よろしくお願いします。
90 / 121 ページ
<<前へ
|
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:25
今年度:21917
総数:259484
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/3
年末年始休業
1/4
学校休業日・3学期いきいき教室開始日
1/9
成人の日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
各所リンク
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会ツイッター
城北校下地域活動協議会ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市教育振興基本計画(令和4年度〜令和7年度)
大宮中学校下ホームページ
大阪市立大宮中学校ホームページ
大阪市立生江小学校ホームページ
大阪市立大宮西小学校ホームページ
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(中間評価)
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト