今日の給食11月10日

画像1 画像1
 出世魚のさごしを焼いて、大根おろしのたれをかけたものが出ました。さごしは成長すると「さわら」とよばれ、このように成長に伴って名前がかわる魚を「出世魚」といいます。大きさだけでなく、季節によって「戻りガツオ」と「初ガツオ」など呼び名が変わる魚もありますね。魚を大切に食べてきた日本の文化を感じます。けんちん汁にはとうふやあげ、さといもやれんこんが入って具だくさんでした。
 明日はビビンバ、わかめスープ、アーモンドフィッシュの人気メニューです。お楽しみに。

今日のこんだて11月9日

画像1 画像1
 寒い時に体があたたまる汁麺、「肉うどん」がでました。国産牛肉のうま味たっぷりで、大好評でした。
 明日は、さごしのおろしじょうゆかけ、けんちん汁、はくさいのおひたしの米飯献立です。具だくさんの汁物で体をあたためましょう。

昨日と今日のこんだて11月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日月曜日は野菜たっぷりのおかず2品にうずら豆の洋風煮「グラッセ」がつきました。ヘルシーメニューをみんな残さずに食べていました。
 今日は年に1度だけ調査捕鯨のくじらの肉を割り当ててもらえる日です。「くじらのたつたあげ」は、しょうがで臭みが消え、大きめの鯨肉でしたがやわらかくおいしかったです。さといもはとても質の良いものが入っていましたが、下処理が大変です。揚げ物との組み合わせで調理室は大忙しでした。子どもたちが残さずに食べてくれるので、本当にありがたいです。
 明日は肉うどん、あっさりきゅうり、りんごのパン献立です。大好きなめん献立、おはしを上手に使って食べましょう。

今日のこんだて11月4日

画像1 画像1
 大阪のたこ焼きをアレンジした「たこボール」が出ました。とうふを加えた生地に、たこを混ぜて丸め、430人分を揚げる作業は大変ですが、子どもたちが大喜びで食べてくれることを励みに作業をこなしてくださっています。卵は使っていないので、卵アレルギーの児童も食べることができました。
 週明け月曜日は、牛肉と野菜の洋風煮、キャベツときゅうりのサラダ、うずら豆のグラッセのパン献立です。鉄分や食物繊維が多く含まれる豆をしっかり食べましょう。

6年生スポーツ交歓会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
午後は、サッカーとドッジボールを行いました。
自校の友達の応援にも熱が入りました。
北区の他の学校の6年生ともいい交流ができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式