学習発表会も無事終わり、通常の学習にもどりました。子どもたちの表情に、少し成長したあとが見えるようです。
以前にも紹介しました体育科の単元「プレルボール」も、最終段階になりました。
今日の課題は、「得点できるシュートをうとう」です。指導者のほうから練習の意図や方法を伝えます(写真・上)。その後、グループに分かれて練習します。フラフープを使って的を作り、自分のねらったところへシュートができるように繰り返し練習しました(写真・下)。
「あそこにうてば決まるな」「○○さんのシュートが強くて、正確にうてていて見習いたい」などと、やり始めたころとは一味違う感想が聞かれました。
次回は、この単元の締めくくりとして、試合を中心としたプレルボール大会をします。子どもたち同様、指導者のほうも今からわくわくしています。