○遅刻・欠席のときは、ミマモルメアプリに入力しましょう。 ○十分な睡眠、バランスの取れた食事、生活リズムを整えましょう。 ○手洗いうがいをしよう!
TOP

秋の空(2) C棟校舎塗装工事

10月26日(水)

今朝はとてもいいお天気でした。
写真の右下に見えるC棟校舎の塗装工事が始まります。
明日から2月15日までの予定です。
子どもたちの安全に配慮しつつ、工事を進めていただきます。
来春にこの校舎がきれいになることを楽しみにしています。
画像1 画像1

ザリガニのタマゴ

10月26日(火)
2年生の育てているザリガニがタマゴを生みました。

おなかの付近についている黒いかたまりがタマゴです。
タマゴからかえって小さなザリガニの赤ちゃんもたくさん泳いでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年 稲刈り

10月25日(月)

稲刈り―お米の収穫です!!

1学期に田植えをした長原ガーデンの田んぼに、稲穂が垂れ下がり、いよいよ穫り入れの日がやってきました。鎌を慎重に取り扱いながら順番に稲刈りをし、刈った稲穂を管理作業員さんに手伝ってもらって束ね、鉄棒にかけて干しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り ビフォー・アフター

10月25日(月)

稲刈り前とあとの様子です
この日は、ヘチマの収穫も行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 10月24日

10月24日(月)
鶏肉のガーリック風味焼き スープ煮 きゅうりとコーンのサラダ
パン 牛乳

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式
1/11 給食開始・2,5年発育測定・委員会活動
1/12 スマイル集会・3,4年発育測定,C-NET・経年調査
1/13 1,6年発育測定・地区別児童会(集団下校),経年調査

学校だより

ほけんだより

平成28年度全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

平成27年度学校評価

平成28年度学校協議会

平成28年度学校生活アンケート

平成28年度全国学力、学習状況調査