保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

修学旅行(その8)

※昨日の更新の続きです。
スペイン村からバスでパークホテルみち潮に到着しました。
宿舎に着き、まずは濡れた体をしっかりとふき、体を温めてから、開舎式を行いました。開舎式では宿舎の方から歓待の言葉と校長先生からのお話しを聞き、そのあと避難訓練を行いました。

この後、午後からの活動で使い果たし、すっかりお腹が空っぽになっている目に前には、ご馳走が並んでいました。
今夜のメニューは、陶板焼き・鮪ステーキ・お刺身・茶わん蒸し・小鉢・椀物…とどれから食べようか迷うほどのたくさんの豪華な食材が用意されていました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(その7)

お昼過ぎにスペイン村に到着し、待ちに待った活動が始まりました。
残念ながら雨の中での活動となりましたが、まずは昼食です。共通昼食券(ミールクーポン)を片手にグループ毎に前もって話し合った店でランチを堪能しています。自分たちで選んだランチを堪能した後は、グループの好みに合わせて、集合時刻まで各アトラクションを楽しみました。
また、アトラクションを楽しみながら、自分や家族のためにおみやげもそれぞれ選んでいるようです。

ここからバスに乗って約30分のところにある宿舎まで移動しますが、1日目の思い出作りはまだまだ続きます!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(その6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最初の目的地である大王埼にも、ほぼ予定通りの時刻に到着しました。
灯台に上がる坂道は少し急でしたが、登り切った先にある灯台から見える景色は圧巻です。天候が心配ですが、波の音の大きさと景色に心は弾みます!

PTA給食試食会

今日は、PTA保健給食委員会主催の給食試食会が行われました。
最初に榎並小学校の栄養教諭から、給食のねらいや献立の中身についてクイズ形式で教えていただきました。そのあと、本校給食調理員から給食で用いられているアレルギー対応について(ノンエッグドレッシングやカレーに使われる米粉ルゥなど)の説明がありました。参加された保護者の方も、給食自体は知っていても、食材の選定や調理方法までは気にしたことがない方が多く、1つ1つの話に感嘆されていました。

そして、今日の試食では、中華煮・大学いも・ミニフィッシュ・黒糖パン・牛乳の献立でした。皆さん美味しそうにスプーンを口に運んでいました。
同じテーブルを囲んで楽しそうな会話があちこちから聞かれ、お腹も心もいっぱいになることができた、いい試食会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室 5年生(その2)

次にペープサートを使って「非行・万引き」の話がありました。

主人公の5年生の少年の心の葛藤を中心に、万引きは犯罪であり、お家の人や周りの人を悲しませるのでしてはいけない事と力説されました。
子ども達は、分かりやすいお話に熱心に耳を傾けて聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31