来校する際は、必ず保護者証をご持参ください。

【2年生】今年のめあて 1月10日

3学期・始業式の日。

この日に、とてもふさわしい学習です。

「今年のめあて」

1年の計は元旦にあり・・と言います。

お正月や物事を始めるとき、計画を立てます。
そのときには、だれでもワクワクします。

子どもたちにも、ワクワクと楽しそうな表情が見られました。
画像1 画像1

【始業式】1月10日

始業式は8時45分から始まります。
40分には、子どもたちは全員そろっていました。
体育館に入るときから、しんと静まり返っています。
先生が特別に何か言ったわけではありません。

雰囲気を察して、子どもたちが自分たちで厳粛な空気を作っていました。

緊張感のある雰囲気の中で校長から始業式のあいさつをしました。

* * *
あけましておめでとうございます!!

みなさん、すばらしいですね。体育館の中が静かな雰囲気に包まれています。
とても気持ちのよい新年、新学期のはじまりになりましたね。

さて、3学期は、1年間のまとめをする学期です。
1学期、2学期の学習や様々な活動をしっかりと振り返り、
次の学年につなげていくようにしましょう。

先生方は、大切なことを丁寧に何度もくり返しご指導してくださっています。
よく先生のおはなしをききましょう。

【姿勢について】
今日はとてもよい姿勢でおはなしを聞くことができています。

心の様子は、形に現れます。
形を見れば、心の様子が分かります。

よい姿勢を心がけましょう。

立っている時の「良い姿勢」は、
ポンと飛び上がって着地したあと、
ふらふらしない姿勢です。
前のめりにならず、後ろにそらず、左右にも傾かず、
腰骨の上に頭のてっぺんが、すっと乗っている状態です。

みんなでやってみましょう!!(実際にやってみる)

座っている時の「良い姿勢」は、
突然「立て!」と言われて、すぐ立てる状態です。
足ぺったん・・・大切です。
立っている時の「良い姿勢」と同じで、
腰骨の上に頭が乗っていると、サッと立てます。

机に肘をついていたり、背中が曲がっていたり、背もたれにもたれていると
サッと立つことはできません。

・・・

【凡事徹底】
最後に少し難しい言葉ですが、覚えましょう。

凡事とは、「当たり前のこと」「毎日、やっているほんの小さなこと」

たとえば、あいさつ、整理整頓などなど・・
かかとを揃える、勉強の準備で鉛筆を削るなどなど・・

こういうことをちゃんとやること、徹底してやることが大切です。

オリンピック選手、プロスポーツ選手や
それぞれの職業の第一線で活躍する人たちの力量は
みな同様だそうです。

でも一番になる人とそうでない人には違いがあるそうです。

それは、当たり前のことを当たり前にすること、続けること。
当たり前のことを徹底してやり通し、人並み以上の水準ですること。

一番になった人に、どうして一番になれたんですか?と質問すると、
しばしば、「毎日の小さなことをコツコツしてきました!」という答えを耳にします。

「凡事徹底」

・・・

心に留めながら、3学期を過ごしていきましょう!!

(文責 校長)


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
始業・終業・式
1/10 3学期 始業式

各種案内

学校だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校評価

PTA

全国学力・学習状況調査

学校協議会

特別支援教育

体罰・暴力行為関連

修学旅行

桃陽小学校 グランドデザイン