中庭が大変だ!
朝、中庭に行くと、無数のスズメが一斉に飛び立ちました。
先日まいた、冬芝の種を朝食に食べていたのです。 何とかしなくては、このままでは冬でも緑色の中庭の夢が、本当の夢に終わってしまいます。 そこで考えついたのが、鳥よけの数々。 テープで上空を囲んだり、黒いごみ袋でお化けを作ったり…。 高殿米の周囲にはかかしも増えました。 何だかハロウィンパーティーの会場みたいになりました(笑)。 4年生 PTAふれあい活動
6時間目に4年生がPTAのふれあい活動をしました。
最初は「十字ハンカチ落とし」です。 中央を向いて並んで十字に座り、オニの人がハンカチを後ろに落とします。 そうすると、落とされた列の人が全員一周走ってもとの場所に戻ります。 その時、最後の人が次のオニになります。 気付いたとたんにみんなが一斉に走り出すので、なかなかの迫力です。 次に「ねことねずみ」をしました。 ねこチームとねずみチームに分かれて、名前を呼ばれたチームが自分の陣地に逃げます。 相手のチームは陣地にたどりつくまでに捕まえて、アウトにします。 最後には、大人対子どもで勝負をしましたが、何と子どもチームが勝ちました。 いっぱい走って、たくさんの歓声が聞こえる会となりました。 企画運営していただいたPTA学級委員の皆様、ご参加くださった保護者の皆様ありがとうございました。 ジャンケン列車 「児童集会」
今日の児童集会は、スマイル集会です。
集会の定番(?)ジャンケン列車をしました。 はじめの3回は、必ず違う学年の人とじゃんけんしましょうというルールでした。 1年生から6年生まで、ルールを守ってきちんとじゃんけんしながら遊ぶ姿は、見ていて気持ちが良かったです。 来週は、6年生が修学旅行に行く前のメッセージ集会です。 どんなお話をしてくれるのか、楽しみです。 服部緑地公園 「3年生 秋の遠足」
二日連続で遠足日和となりました。
3年生は、服部緑地公園に行きました。 昨年の遠足での電車は大混雑だったのですが、今年はそれほど混雑もなく、スムーズに目的地に到着しました。 午前中は、日本民家集落博物館の見学です。 普段目にするのとは全く違うお家を見ながら、クイズラリーをしました。 3年生では、後半社会科で昔のくらしを学習します。 その良い予習になったでしょうか。 そして、広場でお弁当を食べた後は、遊具のある公園に移動して自由遊びをしました。 「こどものらくえん」と名前がついているだけあって、楽しい遊具がたくさんあります。 他の学校や小さい子どももたくさんいましたが、譲り合って上手に遊んでいました。 しかし、あまりにも夢中になって遊びすぎたせいか、帰りの電車では息も絶え絶えの様子です。 学校に帰って「足が痛い人は?」と聞いたらほとんど全員が手を挙げていました(笑)。 たくさん遊んで、今日の遠足も大満足の一日になったと思います。 深北緑地公園 「4年生 秋の遠足」
4年生が秋の遠足に行きました。
行き先は大東市にある深北緑地公園です。 深北緑地は、平常時にはレクリエーションやスポーツが楽しめる緑地公園ですが、大雨の非常時には、増水した水を一時的にためて洪水を未然に防ぐ遊水地にもなるそうです。 その広い緑地公園で、午前中はオリエンテーリングを楽しみました。 グループで、地図を見ながらポイントを探して回ります。 あまりの広さに、ポイントを見つけることがなかなかできずに途中迷子になったグループもありましたが、何とか最後には全員ゴールする事ができました。 そして、次はお弁当です。 雲が出てきて日差しも少ないので、広々とした芝生の上で食べました。 午後からは、いろいろな遊具で遊びました。 他に人がいなかったので、思う存分遊ぶ事ができました。 今日は一気に秋が深まったような一日でしたが、たくさん歩いて楽しい思い出を作る事ができました。 |
|