1月22日新入生保護者説明会終了後にPTA標準服譲り合いを行います。希望される方は理科室まで!
TOP

マンガクラブ

 11月8日6時間目はクラブ活動です。マンガクラブでは好きなイラストを一生懸命描いていました。なかなかの力作ぞろいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大領の秋のお祭り2016

 11月7日2時間目、児童会による「大領の秋のお祭り2016」がありました。たてわり班で「フラフープくぐり」「おおなみ、こなみ」「じゃんけん列車」の3つを楽しみました。3年生の児童は、「じゃんけんで6年生に勝ったよ」とうれしそうに話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(2年)

 11月5日、土曜授業は、2・4・6年生の学習発表会でした。多くの保護者のみなさんに来ていただき、子どもたちは張り切っていました。2年生は劇やけん玉、合奏や合唱とがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(4年)

 4年生は沖縄や障がいのある友だちについて学んだことを発表しました。最後はみんなで楽しくおどりました。18日に住吉区交歓音楽会で発表する合唱と合奏も披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(6年)

 6年生は「平和」をテーマに、群読や劇を発表しました。また「くすのき」を合唱しました。今日の発表を生かして、来週、修学旅行で広島と宮島へ行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 3学期始業式(10時30分〜下校)
1/11 給食開始 発育2測定(5.6年) 5年出前授業(大阪ガス)
1/12 発育2測定(3.4年)
1/13 発育2測定(1.2年) 栄養教室(4−3.4−2)
1/16 業間かけ足(1/27まで)