1月22日新入生保護者説明会終了後にPTA標準服譲り合いを行います。希望される方は理科室まで!
TOP

調理実習

 6月21日、6年1組は調理実習で「スクランブルエッグ」と「野菜いため」を作りました。みんなで協力しておいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

育っています

 6月20日、1年生が育てている「アサガオ」は、つるがずいぶん長く伸びました。2年生の「ミニトマト」は花が咲き、実ができているのもあります。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き2

 6月17日、1〜3年生のプール開きを行いました。1年生は小学校での初めてのプール水泳。シャワーをするだけでも歓声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校外学習

 6月16日(木) 4年生は、校外学習で柴島浄水場へ行きました。見学では、水ができるまでの流れを職員の方にわかりやすく教えてもらいました。できたての水をさわったり、飲んだりしました。また、水ができるまでの実験もしました。最後に水がきれいになった時は、「きれいになった。」と驚きの声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景1

 6月16日、6時間目、算数の時間、6年生は3つのクラスを4つのグループに分けて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 3学期始業式(10時30分〜下校)
1/11 給食開始 発育2測定(5.6年) 5年出前授業(大阪ガス)
1/12 発育2測定(3.4年)
1/13 発育2測定(1.2年) 栄養教室(4−3.4−2)
1/16 業間かけ足(1/27まで)