1月22日新入生保護者説明会終了後にPTA標準服譲り合いを行います。希望される方は理科室まで!
TOP

PTA献血おもしろゼミナール

 11月26日、大阪府赤十字血液センターの方を講師にお招きして「PTA献血おもしろゼミナール」を行いました。血液や献血についていろいろ教えていただきました。最後は「けんけつちゃん」と記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび朝会(高学年)

 11月25日のなわとび朝会は、高学年です。高学年はいきなり「あやとび」から始まり二重跳び、最後は「はやぶさ(あや二重跳び)」でした。難しいわざもこれからしっかり練習して跳べるようになりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業研究会(2年)

 11月24日3時間目、2年2組で授業研究会を行いました。体育科の「マットあそび」。6つのコースでさまざまな技に挑戦します。たくさんの先生方に見守られ、少し緊張していたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

 11月24日の児童集会は飼育委員会の発表でした。にわとりの「ライト」に関するクイズを出題してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ写真撮影

 11月22日6時間目、今日のクラブ活動の時間に、6年生の卒業アルバム用の写真撮影を行いました。どのクラブも少し緊張しながら笑顔で写りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 3学期始業式(10時30分〜下校)
1/11 給食開始 発育2測定(5.6年) 5年出前授業(大阪ガス)
1/12 発育2測定(3.4年)
1/13 発育2測定(1.2年) 栄養教室(4−3.4−2)
1/16 業間かけ足(1/27まで)