7月8日(月)〜12日(金)期末個人懇談会(8〜11日の下校は13時30分、12日の下校は14時30分)  18日(木)終業式・給食終了

6年 調理実習がありました!!

6年生は「くふうしよう 楽しい食事」の学習で、ジャガイモ・たまねぎ・ベーコンを使って子どもたちが「ジャーマンポテト」作りに挑戦しました。必要な調理器具を使って計画表に基づき、グループで協力し、楽しく調理をしていました。出来上がった料理をグループでおいしそうに試食し、満足そうな顔をしていました。また、今日の学習の経験をいかしてお家の方でも、作ってみてほしいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分校で「おもちゃまつり」がありました!!

2年生が生活科で身近な材料を使って楽しく遊べる「まとあて」「ボーリング」「とことこカメ」「どうぶつヨットカー」「さかなつり」「もぐらたたき」「わなげ」「パッチンガエル」などの「おもちゃ」を作りました。2年生が1年生の子どもたちを教室に招待し、作った「おもちゃ」を使って一緒に遊びました。2年生の子どもたちは、自分たちが考えたおもちゃを使った遊び方のルールを1年生の子どもたちにわかりやすく説明し、一緒に楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT機器を活用した授業をすすめています

11月25日に本校にも、60インチの大型テレビが入り、授業で積極的に活用しています。
子どもたちも画面が大きくなって見やすくなったと喜んでいます。

写真は
上〜4年生の社会科。教科書では写真でしかのっていない刃物職人の仕事内容を、動画で見ながら学習をしています。
中〜5年生の国語。先生が教科書の内容を、タブレットパソコンのカメラ機能を使ってテレビに写しだして説明しています。
下〜6年生の算数。教師用パソコンに入っているデジタル教科書を使って学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「ごはん」と「みそしる」作りに挑戦!!

「みそしる」は煮干しから、だしをとり、うすあげ、ネギを切り、味噌を加えて作っていました。また、「ごはん」作りでは米が煮立っていく中の様子がわかる耐熱ガラス鍋で炊きました。
子どもたちは、ふだん目にすることが出来ない「ごはん」ができるようすを興味深く見つめていました。耐熱ガラス鍋で炊くために少しおこげが出来たグループもありましたが、出来上がった「ごはん」と「みそしる」をおいしそうに試食していました。
今日の調理実習の経験をいかして、家庭でも「ごはん」と「みそしる」作りに挑戦してほしいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 友渕中学校体験授業がありました!!

6年生が友渕中学校に行って中学校の先生方から教科の授業を受けました。国語、社会、数学、理科、音楽、美術、保健体育、技術、家庭の授業があり、子どもたちは自分が希望した授業を楽しそうに受けていました。中学校の学習の様子の一端がわかり、すごくいい体験になったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 給食開始 委員会活動 発育測定(1(1))(6(1)) トップアスリート夢事業(2〜3限)
1/12 ミニ委員会(3) 発育測定(1(2))(6(2)) 経年調査
1/13 発育測定(1(3)) 経年調査
1/15 防災とボランティア週間(〜21日)
1/16 発育測定(2(1))
1/17 発育測定(2(2))(3(1))(5(1))
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地