21日(金)の学習参観に向けて、1年間の成長や、これから頑張りたいことを発表できるように毎日準備を進めています。

地域の方々(その2)

【おやじの会、民生委員のみなさん】
画像1 画像1
画像2 画像2

地域のみなさんいつもありがとうございます。

 全校朝会で、お世話になる地域のみなさんの紹介をしました。三国小学校では、年間を通してたくさんの方々が学校の教育活動に協力していただいています。今年もどうぞよろしくお願いします。(4月25日) 
 【上から、女性会、楽寿会、防犯会のみなさん】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての参観日

 4月23日(土)2時間目は、今年度初めての学習参観でした。新しい教室、新しい仲間、新しい担任の先生との様子を見ていただきました。
 写真は、上から1年生、6年生、4年生の学級の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式

 4月23日(土)1時間目に、3月で三国小学校を去られた先生との離任式を行いました。楽しい思い出がいっぱいの先生方とのお別れに子どもたちもさみしそうでした。新しい学校でも元気にお仕事がんばってください。
 お世話になった先生方に感謝の気持ちを伝えることができた、心に残る離任式になりました。
画像1 画像1

第1回避難訓練

画像1 画像1
 4月18日(月)に、家庭科室からの出火を想定し、全校で避難訓練を実施しました。
 火災の祭は、ハンカチなどで口をおさえ、身を低くして逃げることが大切です。今回は、避難する前に、電気を消し窓を閉めることもできました。
 九州で地震が起こり避難生活をしている人がたくさんいます。火災だけでなく、災害が起きた時にどのように行動すればよいか考えて避難できるようにしていきたいものです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/11 給食開始
発育測定6年
校外活動5年(ダイハツ)
ポラム
1/12 発育測定1年
学力経年調査2・3h
ステップアップ4年
1/13 発育測定2年
学力経年調査2・3h
ステップアップ3年
1/14 休業日
1/16 発育測定3年
生活点検週間
耐寒かけ足
1/17 発育測定4年
委員会
生活点検週間
耐寒かけ足