本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立南港光小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡をください。
TOP

稲刈りから脱穀へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の米作りも稲刈りから脱穀に進んでいます。小さな苗から育ててきて、たくさんの実りがありました。さて、どれくらいのお米が収穫できるでしょうか。

こんな顔!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、細長いビニル袋に絵を描いて、息を吹き込んだら飛び出すおもちゃをつくっていました。みんなとっても楽しそうにつくっていました。

走れ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は風船で走る車をつくっていました。風船をふくらませて、車を走らせて楽しんでいました。

辞書づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
光小では、子どもがつくる子どもの漢字辞書を製作中です。これは全学年で取り組みます。全員でつくることに価値があります。みんな真剣に意味や書き順などを調べていました。

どんなものがあるんだろう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生はタブレットで修学旅行の目的地について調べていました。スペイン村のホテルやパーク、もくもくファームなどの写真をみて、はやく行きたいと期待感を高めていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 給食開始 すこやかデー
1/13 英語学習(5)(6)
1/16 学力経年調査(国語・社会) たてわり清掃開始
1/17 学力経年調査(算数・理科) 委員会活動 発育2測定(低)

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

学校だより

校長だより

全国学力調査等・体力運動能力調査

学校いじめ防止基本方針