講堂工事日記

画像1 画像1
画像2 画像2
 ライン引きが終わり、あとは乾くのと匂いが取れるのを待つのみとなりました。

今日で74歳!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日は、本校の74回目の創立記念日です。
 昭和17年に住吉区で第7番目の小学校として墨江小学校から分離開校されて以来、たくさんの方々に支えられ74回目の創立記念日を迎えることができました。今後も、今まで本校にご尽力いただいてきた地域・保護者のみなさまや学校関係者の思いや願いを大切にしながら、より良い清水丘小学校にしていきたいと思っております。清水丘小の子どもたちのためにも今後ともご協力頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

明日から個人懇談会です!

画像1 画像1
 明日から4日間、2学期末の個人懇談会があります。以前、お知らせしている日時にご来校いただきますようお願いいたします。
 お忙しいとは思いますがご予定よろしくお願いします。なお、児童の下校は13:30頃となります。

講堂工事日記

画像1 画像1
 今日は、新しくラインを引く作業をしておられました。

さつまいもの蔓で・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生が図工の時間に先日掘ったさつまいもの蔓を使って、クリスマスのリースを作っていました。今日は一生懸命飾り付けをして仕上げの時間でした。みんな工夫してかわいらしいリースができていました。とってもエコで素敵なリースだと思います。持って帰った日にはぜひ飾ってあげてください!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 発育測定5・6年
給食開始
きぼう集会
経年調査(17日まで)
1/12 委員会活動
発育測定3・4年
1/13 発育測定1・2年
墨江丘中制服採寸
1/16 児朝
1/17 租税教室6年