第36回清水丘連合 大運動会!

画像1 画像1
 9日(日)に本校運動場で連合大運動会が開催されました。朝早くに降った雨の影響で10時開会と少し遅らせての開始となりました。いざ始まると、地域の方々の盛り上がりと勢いで、あやしかった天気もいつの間にか晴天に変わっていました。
 清水丘の大運動会は、毎年小さい子どもからお年寄りの方までみんなが活躍し、みんなが楽しめる運動会で、今年もその通り素晴らしいものとなりました。名物、借り物競争では、サプライズで今年いっぱいしか見られないあの方々が登場し、大盛り上がりでした。また今年度も教職員も参加させていただき、大活躍?していました。今年度から清水丘に赴任した教職員は、清水丘地域の連携・団結の素晴らしさに驚いていました。
 今年もとても有意義な時間を過ごすことができました。開催の中心になっていただいた清水丘地域活動協議会のみなさま、また、ご協力いただいたみなさまありがとうございました。

3年生社会見学(関西スーパー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(金)に3年生が安立の商店街にある関西スーパーへ社会見学に行きました。教科書で学習した、はたらく人のようすを実際に確かめに行きました。「スーパーにはどんなものが売っているのか」「どのように品物を並べているのか」「はたらく人の工夫や苦労はどんなものがあるのか」などを実際に見て学習してきました。いつも行っているスーパーだけど、このような学習の視点で訪れてみると全く違ったように見えたことでしょう。

6年遠足日記ラスト

無事に帰校しました。たくさん歩いて疲れたと思うので、ゆっくり休ませてあげてください。話も聞いてあげてくださいね!
画像1 画像1

6年遠足日記10

天王寺に着きました。37分発です。
画像1 画像1

6年遠足日記9

今から大阪に帰ります!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 発育測定5・6年
給食開始
きぼう集会
経年調査(17日まで)
1/12 委員会活動
発育測定3・4年
1/13 発育測定1・2年
墨江丘中制服採寸
1/16 児朝
1/17 租税教室6年