夏休みの期間を使って教職員が集まり、自主研修を行っています。
昨日は、F先生によるICT研修、H先生による英語研修、Y先生による音楽研修を行いました。
ICT研修では、2学期以降に導入される予定のタブレット端末の操作の仕方や授業での活用の仕方を学びました。
英語研修では、今後全学年に導入される予定の英語授業で使える歌や絵本・ゲームなどのスキルを学びました。
音楽研修では、3学期に行われる「6年生を送る会」で歌う教職員からの歌の練習をしました。
どの教職員も「子どもたちのために」と、一生懸命研修を受けていました。2学期以降、研修で学んだことをどんどん子どもたちに返していきたいと思います。