学習発表会(4年)1
4年生の発表は、朗読劇「てぶくろを買いに」・詩「ときめく風」の群読・合唱「ときめく風」・合奏「let it go」という内容でした。
朗読劇は、しっかりと気持ちを込めて大きな声で台詞を言い、身ぶり手ぶりも加えて演じることができました。国語の学習で学んだことをしっかりと生かすことができていたと思います。きつねの気持ちがとても伝わってきました。 詩の群読は合唱でも使った「ときめく風」でした。歌で聴くのとはまた違った印象で、一つ一つの言葉がとても心に沁みました。 合唱と合奏は、先日行われた住吉区交歓音楽会で発表した内容でした。交歓音楽会当日の映像を流しながらの発表で、その時の様子もよくわかったのでよかったです。歌や合奏は言うことなし!特に合奏は、しっかりと指揮を見て気持ちを一つにし、メリハリのついた演奏で、とても感動しました。このような発表を他の学校の児童の前でもできたということで、清水丘の一員としてうれしい気持ちになりました。 それでは発表の様子をご紹介します。 ↓ 学習発表会(2年)3
発表の様子↓
学習発表会(2年)2
発表の様子↓
学習発表会(2年)1
今日は、2年生と4年生の学習発表会がありました。たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。少しだけですが様子を紹介したいと思います。
2年生は、「呼びかけ」「劇」「合唱」「合奏」と盛りだくさんの内容でした。 「呼びかけ」は今までの学校生活を振り返りながら詩も織り交ぜて大きな声で言うことができていました。 劇は各クラスごとの発表で、1組は「さるかに」2組は「おにが作った大きなはし」の劇でした。一つ一つの台詞に気持ちを込め、はっきりと聞き取りやすい声で演じることができていました。たまに笑いもありとても良かったです。 合唱・合奏は、合わせて4曲も歌ったり演奏したりと盛りだくさんでした。大きな声で上手に歌い、指揮者を見て堂々と演奏することができていました。 それでは、発表の様子をご紹介します。 ↓ 墨江丘中学校 生徒会のみなさんが来られました
土曜授業の本日2時間目、墨江丘中学校の生徒会の方が本校5・6年生たちのためにお話をしに来てくれました。東日本大震災で被害にあわれた地域に今年実際に訪れ、学んだことを映像など交えてわかりやすく伝えてくれました。震災から5年、復興が進んでいると思われているが、まだ厳しい生活を送っていることや、そんな中でもひたむきに生活している東北の人たちのことなどの話を、子どもたちは真剣に聞いていました。小学生の自分が「今できることは何か」を考えることができたのではないかと思います。
|
|