準備は整いました!

画像1 画像1
 6年生・PTA実行委員さんのご協力のおかげで前日準備が無事に終わりました。ありがとうございました。
 日曜日、運動会が行えることを願っています!!

本番、頑張るぞ!

画像1 画像1
 今日は運動会に向けての最終練習で、どの学年も気合が入っていました。約一か月間一生懸命練習してきた成果を発揮してほしいと思います。5年生と6年生は、最後に円陣を組んで気合を入れていました。きっと素晴らしい運動会になることでしょう!
画像2 画像2

運動会について

画像1 画像1
 2日(日)は運動会当日です。今のところ、天気はもちそうですが不安定な状況です。
 当日の天気の状態によっては、雨用プログラムで実施(先日配付済み)もしくは、4日(火)に延期という形になります。その際は、当日の午前7時半の時点で判断し、保護者メール・ホームページ・正門掲示・PTA掲示板にてお知らせしたいと思います。なお、電話での問い合わせはご遠慮ください。2日(日)に開催できることを信じて、明日は前日準備を6年生、PTA実行委員さん、教職員でがんばります。それでは、当日よろしくお願いいたします。
プログラムはこちら↓
平成28年度運動会プログラム
平成28年度運動会 雨用プログラム

教育実習生研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 約1ヶ月間教師の仕事を学んできた実習生が、昨日研究授業を行いました。多目的室で英語の授業をしました。落ち着いた態度で、表情も豊か、子どもともしっかりとコミュニケーションがとれているところがとても良かったです。また、英語の発音もばっちりで、これからの時代の教員になるにはばっちりだと思います。子どもたちも生き生きと活動ができていたので良い授業になったと思います。
 残り数日ありますので、学べることは全て学んで教育実習を終えてほしいと思います。

応援全体練習(3)

 白組の応援の様子です。
 赤組・白組ともなかなかのいい勝負です。本番では、どちらがよりいっそう力を出してくれるでしょうか? がんばってください!!
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/11 発育測定5・6年
給食開始
きぼう集会
経年調査(17日まで)
1/12 委員会活動
発育測定3・4年
1/13 発育測定1・2年
墨江丘中制服採寸
1/16 児朝
1/17 租税教室6年