やるき げんき ほんき!!
きぼう教室の前に、何やらお正月仕様の人形が現れました!児童と先生の共同作品です。1年間、やる気・元気・本気をモットーに頑張っていこうという気持ちになります!!
【きぼう学級】 2017-01-11 13:52 up!
☆給食開始☆
今日から3学期の給食が始まりました。子どもたちは、久しぶりの給食をおいしそうにいただいていました。
今日のメニューは、ぶたにくとやさいのケチャップに・ツナとキャベツのソテー・もものクラフティ・コッペパン・マーマレード・牛乳でした。
明日のメニューはお正月献立の予定です!
【3年】 2017-01-11 13:51 up!
◆抱負◆
掲示板に今年の抱負を書いたカードを掲示している学年がありました。実際にその目標を達成できるよう、また少しでも近づけるようがんばってほしいと思います。
【教務】 2017-01-11 09:35 up!
抜き打ち避難訓練
先日から今週のどこかで避難訓練があることだけを知らせてしましたが、今日の15分休憩に実施しました。教職員も子どももいつあるかわかっていなかったので、いつもとは違った訓練になり良かったと思います。しかし、避難する態度に対して先生方から少し注意がありました。自分の命は自分で守らなければいけません。いつでも避難できる心構えやいつでも指示が聞ける雰囲気が大切だということがよくわかった訓練になりました。
【教務】 2017-01-10 11:47 up!
3学期の始まりです!
今日から3学期が始まりました。子どもたちは気持ちを新たに登校している様子でした。また、きれいになった講堂で気持ち良く始業式も行うことができました。子どもたちには、目標を立て、その目標に向かって努力する1年にしてほしいと思います。始業式では、3学期から新たに清水丘小の仲間になる児童の紹介もありました。早く清水丘に慣れてたくさん友だちができることを願っています!
【教務】 2017-01-10 09:50 up!