★新学期が始まりました!子どもたちの健やかな成長に向けて、今年度も日々の教育活動の充実に努めてまいります。引き続きよろしくお願いいたします。★
TOP

6月11日「フリースビードッジ」《土曜授業》【3年生】

 3年生は、講堂でフリスビードッジをしました。保護者の方も交えて、講堂のフロア一面を使って、熱戦を繰り広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日「フリスビードッジ」《土曜授業》【2年生】

 2年生は、運動場でフリスビードッジを行いました。複数のフリスビーを使い、熱戦を繰り広げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日「室内ゲーム」《土曜授業》【1年生】

 1年生は、多目的室で室内ゲームをしました。保護者の方と親子のふれあいを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日「ソフトバレーボール」《土曜授業》【5年生】

 5年生は、講堂で、保護者の方とソフトバレーボールをしました。最初はなかなかラリーが続かなかったですが、だんだんとバレーボールらしくなったかな?!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日「いただきます」【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校生活最後の学年集会。6年生はふれあいクッキングでした。
 いろいろな大きさのキャベツ焼きみんなで楽しく食べました。子どもと保護者とのふれあい。みんなとってもいい笑顔でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 交通安全指導
委員会活動
1/13 社会見学(6年 大阪歴史博物館、ピースおおさか)
C−NET(5・6年)
1/16 発育測定・手洗い実験(低)
大阪市小学校学力経年調査
健康強調週間(20日まで)
1/17 大阪市小学校学力経年調査
1/18 避難訓練(地震・津波/引き継ぎ訓練)
地域・PTA
1/16 PTA交通安全運動

学校だより

校歌

教材資料など