■6月14日(土)は土曜学習の日です。そのため6月16日(月)は、代休となります。

燃える太陽

画像1 画像1
3年生が理科の学習で、太陽のようすを観察しています。
太陽は、遮光板を通して見ることができます。
太陽がメラメラと燃えているように見えます。

真っ赤に燃えた太陽だから、

直接見てはいけません。
画像2 画像2

今日から11月

画像1 画像1 画像2 画像2
暦はもう少しで今年も終わりですね〜

つい歌ってしまいました…って、わかる人はかなり昭和な方です。
今年もあと2か月、よしっ、行くぞ〜!

今日から最終下校時刻が4時10分になります。
今日の登校の様子です。雨上がりでぬれた地面がキラキラしていました。
2学期も折り返しです。実り多い秋にしたいと思います。

ランチルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校にはランチルームがあるんです!
って、知ってますけど…という方もいらっしゃると思います(^_^;)

空き教室をランチルームとして利用しています。
ただそこで食べるだけではなく、給食をきっかけに食物への興味や関心を持てるように工夫しています。

今週から順番に全部の学級が利用します。

3年生 ふれあい活動

画像1 画像1 画像2 画像2
完成した割り箸鉄砲で遊ぶのが楽しみです。

3年生 ふれあい活動

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜授業で青少年指導員さんから、割り箸鉄砲の作り方を教えていただいてます。なかなか苦労しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/12 創立記念日 C-NET 発育測定(〜17日) 4年社会見学(大阪市立科学館)
1/13 計画委員会
1/16 委員会 学校だより配布
1/17 避難訓練(地震)
1/18 代表委員会

学校・学年だより

学校協議会

いじめ対策

校長経営戦略予算

平成27年度 研究紀要