今週は、学習発表会があります。これまでの学習をわかりやすく発表します。保護者の皆様、お楽しみにしていてください。

英語モジュール始まりました。

 12月16日(金)から、英語モジュールの活動が始まりました。
 2020年度から外国語活動の高学年教科化、3年生からの取り組み開始に先立ち、大阪市では全市的に1年生から45分を分割し短時間での取り組みを週に数回取り入れる形態のモジュールによる英語活動を始めています。
 本校では、すでに1年生から45分1コマでの活動を行っていますが、それに加えこのモジュールを取り入れ、子どもたちの英語を使ったコミュニケーション力の素地を育てていこうと取り組んでいます。
 同じ日、2年生と4年生で外国語活動の時間があり、みんな楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アキュラホームさん 教室学習机の天板取り替え

アキュラホームさんが、今年も教室の児童机の天板をきれいなものに取り換えてくださいました。数年計画で毎年1学年ずつ取り換えが進められ今年は2年生の机がすべて新しく生まれ変わりました。子どもたちのいない休日(12月4日)に、社員の方で作業をしてくださいました。新しい天板は色がこれまでのよりも明るいので、教室も一気に明るくなります。少し早目のクリスマスプレゼントです。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニバスケット 大阪市地区大会

12月4日(日)住吉スポーツセンターにおいて、ミニバスケットボールの大阪市地区大会が行われました。女子の1回戦は、手に汗握る好試合で34−33の僅差で勝利を手にしました。子どもたち頑張っています。
画像1 画像1

お店屋さん集会

12月3日土曜日、児童会主催で『お店屋さん集会』を行いました。たてわり班に分かれお店屋さんを準備し、交代で店番とお店回りをしました。どの班も工夫してお店づくりをしました。班の仲間で力を合わせるゲームがたくさんあります。受け付け、ルール説明、ゲーム担当等班で相談をして担当を決め運営しました。とても楽しい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 非行防止教室

 12月2日(金)少年サポートセンターの方による非行防止教室がありました。
 ペープサートを使った劇仕立てで、子どもたちにわかりやすい内容で話が展開しました。お金がないのに自分が欲しい本が諦められない主人公のピース君。悪魔の声と天使の声が心の中で戦います。残念ながら悪魔の声が勝ってしまい…という話に子どもたちはドキドキしながら聞き入っていました。
 毎年、大阪での中高生の非行による補導検挙数が全国ワースト1なのだそうです。してはいけないこと、人に迷惑をかけること、自分自身の気持ちを傷つけることはどんな行為なのか。今回の教室をきっかけにおうちでも話題にしてみてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/12 発育測定1年
学力経年調査2・3h
ステップアップ4年
1/13 発育測定2年
学力経年調査2・3h
ステップアップ3年
1/14 休業日
1/16 発育測定3年
生活点検週間
耐寒かけ足
1/17 発育測定4年
委員会
生活点検週間
耐寒かけ足
1/18 発育測定5年
ポラム
生活点検週間
耐寒かけ足