カテゴリ
TOP
日記
PTA活動
1年
2年
3年
4年
5年
6年
教務
教頭
校長
事務室
きぼう学級
保健室
最新の更新
経年調査実施中!
やるき げんき ほんき!!
☆給食開始☆
◆抱負◆
抜き打ち避難訓練
3学期の始まりです!
準備はできていますか?
今年もよろしくお願いいたします!
砂場が復活します!
2学期終業式
プレゼンテーション発表
スマホのトラブルに要注意!!
お楽しみ会2
飼育委員会発表
お楽しみ会
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
長居陸上競技場より
今日は、長居陸上競技場で行われる大阪市小学生スポーツ交流大会に15名ほどの児童が参加しています。参加種目は、100m走と4×100mリレーです。
集合した後、みんなでウォーミングアップをしました。
練習の成果が表れ、良い記録が出るようにがんばってほしいです。
目指せ、自己ベスト!
思いよ、届け!
先日の「清水丘はぐくみ夜店」の熊本募金で集まった義援金13,000円余りを、はぐくみネットコーディネーターのお二人が区役所に届けてくださいました。区役所から日本赤十字社を通じて、熊本地震の被災者の方に直接届けていただけるそうです。
清水丘地域のみなさんのあたたかい思いをしっかりと届けてもらえるように、住吉区長さんへ渡してくださいました。この思いが少しでも被災された方々に伝わり、復興への力になればうれしいですね! ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました!
祝!甲子園出場!!
本校卒業生の、森 大祐君(高3)が山口県代表高川学園の一員(レギュラー)として甲子園に出場することが決定しました!おめでとう!!
ぜひ、みなさんで応援してあげてください!!
教職員校内研修会
夏休みの期間を使って教職員が集まり、自主研修を行っています。
昨日は、F先生によるICT研修、H先生による英語研修、Y先生による音楽研修を行いました。
ICT研修では、2学期以降に導入される予定のタブレット端末の操作の仕方や授業での活用の仕方を学びました。
英語研修では、今後全学年に導入される予定の英語授業で使える歌や絵本・ゲームなどのスキルを学びました。
音楽研修では、3学期に行われる「6年生を送る会」で歌う教職員からの歌の練習をしました。
どの教職員も「子どもたちのために」と、一生懸命研修を受けていました。2学期以降、研修で学んだことをどんどん子どもたちに返していきたいと思います。
今日(7/28)の様子
【1枚目】
プール開放
○ 絶好のプール日和で思う存分楽しんでいました。明日で夏休みのプール開放は最後になります。ぜひ泳ぎに来ましょう!
【2枚目】
子ども鑑賞会
○ 今日は、高学年と中学年の鑑賞会でした。今日も大盛況で、観に来た子どもたちがペープサートに実際に参加する場面があり、盛り上がりました。とても子どもたちが楽しめる鑑賞会だったと思います。講師の先生、また成人人権委員のみなさま、そしてお手伝いをしてくれた子どもたち、どうもありがとうございました。
【3枚目】
スポーツ交流大会練習
○ 8月4日(木)に長居陸上競技場で行われるスポーツ交流大会の練習を運動場でしていました。暑い中の練習でしたが、一生懸命頑張っていました。当日は良い結果が出せるよう願っています!
53 / 108 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:50
今年度:36585
総数:395502
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2017年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/12
委員会活動
発育測定3・4年
1/13
発育測定1・2年
墨江丘中制服採寸
1/16
児朝
1/17
租税教室6年
1/18
F集(給食委員会発表)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪市教育研究会
配布文書
配布文書一覧
その他のお知らせ
いじめ防止基本方針
運営に関する計画
平成28年度「運営に関する計画」
全国学力・学習状況調査
平成28年「全国学力・学習状況調査」結果
全国体力・運動能力・運動習慣等調査
27年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果
学校協議会
平成28年度第2回学校協議会報告
平成28年度第1回学校協議会報告
第3回学校協議会実施報告
携帯サイト