| 1月13日「書き初め」《書写》【4年生】            1月13日「大阪の過去にタイムスリップ」【6年生】            よくわかったことをしっかりワークシートにかいていました。 その後ピース大阪へも行きました。子どもたちは平和についてもよく考えながら見学していました。 1月12日「交通安全指導」【3年生】
 まず、「交通安全」の意味について考えました。その後、これまでに、道路を歩いたり自転車に乗ったりしている時に怖い経験をしたことがあるかどうかたずねたところ、たくさんの子どもたちが発表しました。自転車での怪我もありました。 きまりを守るということは、自分の命を守ること。命は一つしかありません! これからも交通安全に気をつけて元気に過ごしましょう。             1月11日「新春書き初め」
 「集中」して書いてる姿をご覧ください!     1月11日「書き初め」《国語》【5.6年生】            今年一年どんな年にしたいかを考えながら、墨をすりました。力強い字が見られ、今年の意気込みを感じられました。 子どもたちの真剣な表情から、「今年も楽しい年になる!!」そんな様子が伺えました。 | 
 
 | ||||||||||||||||||||||