寒くなってきました。お子様の体調管理をよろしくお願いいたします。

旭東中学校図書部が来てくれました!その2

画像1 画像1 画像2 画像2
中間テスト2日目で疲れているにもかかわらず、読み聞かせに加え、クイズなどもしてくれ、児童は大喜びでした。

図書部のみなさん、本当にありがとうございました!次回を楽しみにしています。

旭東中学校図書部が来てくれました!その1

画像1 画像1 画像2 画像2
10月14日(金)の午後、旭東中学校図書部14名が本校に来てくれ、小学校1・2年生に読み聞かせをしてくれました。
 ↓
これは、小中連携の一環として今年から始めた行事です。

小中連携の取組

 10月13日に、小中連携の取組の1つとして、旭東中学校の先生方に来ていただき、6年生の児童を対象に理科、算数科、家庭科の出前授業をしていただきました。子どもたちは少し緊張しながらも楽しく学習に取り組んでいました。給食を小学校の子どもたちと一緒に食べた中学校の先生方からは、給食があたたかくておいしいという感想をいただきました。
 当日は養護教諭の先生にもお越しいただき、保健室での子どもたちへの対応について情報交換することができました。

画像1 画像1

スマホ・ケータイ安全教室

 10月14日(金) NTT docomo の方に講師としてお越しいただき、6年生の児童を対象に「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。
 世界中に繋がっているインターネットの話から始まり、インターネットのいいところと気をつけるところを聞きました。その中でも特に「SNSやコミュニケーションアプリ」などの情報発信者として大切な点である「個人情報ってなんだろう?」について、動画も見ながら具体的にわかりやすく教えていただきました。
 最後には「ルールやマナーを守って正しく使いましょう。」「フィルタリングを上手に使いましょう。」「何かあったら、必ず家族や先生など、まわりの大人に相談しましょう。」とまとめられていました。ご家庭でもお子さんとスマホの使い方や使っていて困ったことがないかなど話し合ってみてください。

画像1 画像1 画像2 画像2

秋の味覚<その4> かき(平核無柿)

 今日の給食のデザートには秋の果物の代表、柿が登場しました!柿は、東アジアを原産とし、日本では奈良時代から栽培されてきました。甘柿と渋柿があり、品種は1000種近くあると言われています。
 学校給食では、甘柿の富有柿(ふゆうがき)と渋ぬきをした渋柿の平核無柿(ひらたねなしがき)を隔年で使っています。今年はちょうど今が旬の平核無柿を使いました。
 給食室では、和歌山県産の柿150個の皮をむいていただきました。調理員さんにとっては、「最後には指先がしびれるくらいとても大変な作業」だったようです。どうもありがとうございました。
 ご家庭ではもう食べられましたか?6年のある学級でたずねると「今年、すでに柿を食べた」と答えた児童は14人(36人中)でした。柿は、カロテンとビタミンCを多く含むため、風邪の予防にも最適ですね。11月になると、富有柿が旬を迎えます。これからしばらくは、おいしい柿を楽しめますよ!たくさんいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/13 発育測定3年 出前授業5年
1/16 発育測定5年
1/17 発育測定2年 委員会活動
1/18 発育測定1年
1/19 発育測定4年 昔遊び1年

学校評価

学校だより

保健だより

食育つうしん

校長経営戦略支援予算

出席停止報告書

交通安全マップ