「大阪市小学校学力経年調査」を実施 ≪3・4年生≫3年生の教室【写真左】では、先生からの注意を聞いているところでした。4年生の教室【写真右】では、「始め」の合図とともに、子どもたちは真剣に問題に挑んでいました。調査結果等については、3月中旬にお知らせする予定です。 朝の「耐寒スポーツタイム」が始まります
1月13日(金)始業前、全校児童が体育館に集まって、運動委員会から「耐寒スポーツタイム」の説明がありました。今年は火・金曜日は「かけ足」を、水曜日は「なわとび」を行います。
「かけ足」【写真左】は、音楽が流れたら走り始め、曲が変わればダンス【写真中】を始めます。曲が元に戻ればまた走りだし、オルゴールが流れるとゆっくり歩きます。「なわとび」【写真右】は、音楽に合わせて、両足跳び・かけ足跳び・ケンケン跳びなど、順番に跳んでいきます。今日は実際に運動委員会の児童がして見せてくれました。来週からは、みんなで「冬の寒さに負けない体づくり」をしていきましょう。 おちた、おちた、お正月バージョン ≪児童集会≫進行役の児童が「おーちた、おちた」と言ったら、なかよし班のみんなが「なーにがおちた」と言います。「お年玉」【写真左】と言ったらひろうまねを、「鏡もち」【写真中】と言ったら食べるまねを、「コマ」【写真右】と言ったら手を広げて回ります。それ以外のお正月のものを言われた時は、何もしません。ひろったり、食べたり、回ったりと、楽しそうにゲームを行っていました。 「新聞社」へ社会見学(2) ≪5年生≫
昼食後は、伊丹スカイパークの遊具で少し遊んでから、次の社会見学先、大阪市北区の「読売新聞大阪本社」へ向かいました。13時20分に新聞教室内で記念撮影をした後、新聞の制作過程をまとめたDVDを鑑賞し、印刷資料などの展示物の見学と説明【写真左・右】を受けました。
その後は、紙面を作っている制作局や編集局、高速輪転機のある印刷工場を見学し、「新聞ができるまで」を学習しました。児童たちは、おみやげとして自分たちの集合写真が載った記念新聞【写真中】をもらいました。教科書だけではわからないことを、楽しく学んだ一日でした。 「自動車工場」へ社会見学(1) ≪5年生≫8時に貸切バスで出発し、「ダイハツ工業」池田工場へ向かいました。自動車工場では、車の歴史や部品【写真左】について学び、車の組立ラインを見学しました。体験コーナー【写真中】では、車の設計やデザインなどを体験しました。工場見学の後は、大阪空港横の「伊丹スカイパーク」【写真右】に移動し、飛行機の発着を見ながらお弁当をいただきました。 |
|