4年 遠くまで飛べるかな?
4年生では、体育の授業で立ち幅跳びに挑戦しています。
4月の記録を目指して、グループで協力して取り組んでいます。 どのくらい遠くまで飛べるようになるかとても楽しみです。 2年 体育科マットで準備運動をしてから、開脚とびを練習しています。 みんなで4段に挑戦中です。 3年生 習熟度別少人数授業 「分数」 11月28日(月)
算数の「分数」では、習熟度別少人数授業で学習しています。
いつもより少ない人数で学習するので、黒板や先生との距離が近くなります。 子どもたちからも、たくさんの意見や質問が出てきます。 今日は、「分数」「分母」「分子」の言葉と意味について学習しました。 お家で、お子さんに「分母ってどこの部分?」「分子ってどういう意味?」と、聞いてみてください。 4年生 「フッ化物塗布(ふっかぶつとふ)」 11月28日(月)
フッ化物を塗布(とふ)すると、歯が強くなり、むし歯になりにくくなります。
フッ素は、歯みがき剤や、魚、貝、肉、わかめ、お茶などにもふくまれています。 今日は、まずむし歯の原因やフッ素について、歯医者の先生に教えていただきました。 「あめを一度にたくさん食べるよりも、分けて食べる方がむし歯になりやすい」や「ジュースにもたくさん砂糖が入っている」など、今まで知らなかったことに、子どもたちは驚いていました。 学習後は、歯にフッ素を塗布していただき、歯の質が強くなりました。 お家に帰ってからも、食後に歯みがきをしっかりして、むし歯や歯周病を予防してくださいね。 国語科研究討議会
2年生の研究授業の後に、大学の先生に講師として参加していただき、討議会を行いました。
子どもたちに負けず劣らず先生たちの意見や話し合いは、とても活発です。 「まとめは、どのような形が良いか」「子どもの話し合いをより深めるためには」 話し合いを通して、授業でどのように生かしていくか確認しました。 学んだことを、子どもたちへの授業に返していきたいと思います。 |
|