学校教育目標 「心豊かで 自ら学び たくましく生き抜くこどもの育成」

今日のデザート

今日の給食献立は、えびグラタン・トマトのスープ・二十世紀なしでした。
なしは、甘くてみずみずしくってとてもおいしかったです!
子どもたちも喜んでいました♪
画像1 画像1

9月9日(金) 5年生 『花菖蒲植え』

大阪市緑化事業の一環として、旭区では今年度『花菖蒲植え』を植えることになりました。

そして本日、城北小学校にて43本の花菖蒲植えを行いました。

また地域のボランティアの方々がお越しになり、お手伝いをしてくださいました。

1人1本の花菖蒲を植木鉢に植え替え、城北小の学習園に設置しました。

花が咲くのは、来年です。

5年生のみんなが6年生になったとき、きれいに咲いた花菖蒲の花を見られるのが今から待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 給食費口座振替日のお知らせ

9月12日(月)は、給食費口座振替日です。

前日までに、ご入金の程、よろしくお願いいたします。

はじめてのC−NET

今日は、はじめてのC−NETの学習でした。

ダニエル先生の英語に触れ、子どもたちは

とても意欲的でした。英語を少し理解し、

うれしそうな様子でした。

画像1 画像1

休み時間も猛練習!

休み時間もやる気まんまんで運動会のダンスを練習しています♪
運動会がとても楽しみです!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/15 旭区マラソン大会参加(午前中)
(雨天の場合)参観学習 3限まで
1/16 給食後下校
3・4年発育測定
1/17 3学期チョソン友の会開始
1・2年発育測定
1/19 委員会
たてわり清掃
1/20 6年 卒業遠足(USJ)
6年のみ 放課後おさらい教室無し
6年出前授業(企業家について)