増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

宿舎に向けて!

画像1 画像1 画像2 画像2
4,5kmの道のりを宿舎に向けて歩いてます!


山の景色に感動です。


でも…「先生、あと何分で着きますか?」の声。


「がんばれ」のひとことです!

雨あがりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなの願いが届きましたo(^o^)o

雨があがり、青空が少し見えてます。


大自然の中、ポイントラリーです。みんなでトトロの森に迷い込んでしまいました。

ハチ北高原到着です!

画像1 画像1 画像2 画像2
但馬自然植物園に着きました!鳥の声、虫の声が心地よいです。

天候は…残念ながら、小雨が降ってます。

みんなの元気で、回復することを祈ります。

5年生、林間学習に出発!

本日、5年生はハチ北高原に向けて出発しました。
2泊3日のさまざまな活動を通して、子どもたちが一回り大きくなって帰ってきてくれることを期待しております!
出発式にはたくさんの方にお見送りをいただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 1学期栄養教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(木)の2時間目に栄養教育がありました。

栄養士の先生が来て下さり、「飲み物について考えよう」というテーマで学習しました。

飲み物にはどのくらいの砂糖が入っているのかなど予想し、砂糖の働きや取りすぎるとどうなるかなどを学習しました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/16 よも★よも 発育測定3年生
1/17 避難訓練(地震) 発育測定2年生 PTA地域登校指導
1/18 C-NET 発育測定1年生 なわとび週間(〜31日)
1/19 学習参観(低学年5校時・高学年6校時) 完食の日 6年生卒業遠足保護者説明会
1/20 「障がいのある子どもに学ぶ」図工展
1/21 せいわっこ広場