★2学期はたくさんの行事があります。めあてをしっかりともって、学校生活を充実したものにしていきましょう。★
TOP

11月10日「栄養指導」【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
豊仁小学校の下川先生に来ていただき、栄養についての学習をしました.今日のテーマは「よくかんで食べること」。よくかむと、脳の発達によい、肥満を防ぐ、歯が強くなる、癌などの病気になりにくい、など、よいことがたくさんあると教えていただきました。昔の人に比べて、現代人の食事はやわらかいものが多いそうですが、しっかりかんで食事をして、健康で丈夫な体を育ててほしいと思います。

11月10日「どんぐりのおもちゃ大会」《1年生》【生活科】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どんぐりを使ったおもちゃを作りました。
 「どんな おもちゃに しようかなあ?」
 子どもたちは,こまやけんだま・どんぐりを使ったゲームなどを考えました。そのほかには,部屋の飾りやアクセサリーなどもありました。
 今日は,自分が作った作品であそぶ「どんぐりのおもちゃ大会」です!
めあては,『みんなが作ったおもちゃで,楽しく仲良く遊ぼう!』です。お店屋さんになったりお客さんになったりして楽しみました。
 ふりかえりでは,友だちの作ったおもちゃの良いところを見つけ発表しました。

「また作りたいな!」の声が聞こえてくるほど楽しい活動となりました。

11月10日「お弁当の栄養バランス」【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、栄養士の先生が来られての栄養指導でした。普段の食事の赤・黄・緑とは違い、お弁当は「主食・主菜・副菜」の割合が大事だと教えてもらいました。各自でプリントを使い一人一人が考えたお弁当をつくりました。みんなよく考えお弁当の中身を工夫していました。

11月8日「流れる水の働き」《理科》【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水の流れによって土砂がたまっている所などを実験を通して学習しました。
 子どもたちが予想したことを元に感想を発表しました。

11月7日「祝!最優秀賞」

 6年生の児童が大阪府学生科学賞に出品し、見事、最優秀賞(大阪市長賞)を受賞しました。
 おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 発育測定・手洗い実験(低)
大阪市小学校学力経年調査
健康強調週間(20日まで)
1/17 大阪市小学校学力経年調査
1/18 避難訓練(地震・津波/引き継ぎ訓練)
1/19 社会見学(3年 くらしの今昔館)
発育測定・手洗い実験(高)
クラブ活動
1/20 C−NET(5・6年)
1/21 土曜授業(ふれあい学習)
地域・PTA
1/16 PTA交通安全運動

学校だより

校歌

教材資料など