★まだまだ暑い日が続きます。熱中症に気をつけながら、感染症対策もしっかりと行っていきましょう。★
TOP

12月5日 「ふれあいきっさに行ってきました!」 【2学年】

 今日は2年1組がお招きいただいて、ふれあい喫茶に行きました。
 日頃の感謝の気持ちを込めて、歌「冬がやってきた」とハンドベル演奏「きよしこの夜」を演奏させていただきました。演奏後、たくさんの温かい拍手をいただき、うれしさいっぱいの子どもたちでした。
 そのあと短い時間でしたが、お給仕をしたり地域の皆さんとお話をしたり、楽しいひとときをすごさせていただきました。12月はサンタさんやトナカイさんのかわいい格好も用意されていて、子どもたちのうきうきも倍増していました。
 地域の皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日「ジャンプ!ジャンプ!」

 2週間にわたったチャレンジなわとびも今日が最終日。

 過日記事にしましたが、休憩時間、放課後にジャンピングボードを中心に縄跳びをする児童が増えてきました。

 これから寒くなる季節、体が温まる縄跳びは最適です。

 しっかり体を動かし風邪をひかない元気な体作りに取り組みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日「白馬」≪書写≫【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回の書写は「白馬」。ポイントは,画数の少ない文字は少し小さめに書くということ。練習してきた成果で,入り,留め,折れ,点などで筆の形が出せるようになってきました。しかし,全体の字のバランスを考えながら一画一画の形を整えて書くのはかなり難しいです。1枚目の練習よりも2枚目,2枚目よりも3枚目を上手に書くためには,ポイントを意識して丁寧に書いていくことが大切です。
 今日の清書は,いつもより集中して静かに書いていました。書き終わって,さっそく掲示しました。

12月2日「ワクワク!ドキドキ!きなこあめ」

 ひまわり教室で、きな粉あめづくりをしました。作り方は簡単!レンジでハチミツを温めてきな粉を混ぜたら出来上がり!
 出来た飴を棒状に伸ばして、適当な長さにカットし、形を整えます。

 平べったい形したり、きれいに丸めたりと、作る形はさまざま。思い思いにお気に入りの形にしています。

 そして試食!「おいしい!!」の一言!

 ひまわりタイムの楽しい一コマをお届けしました。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日「Let's Listen」《外国語》【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の外国語活動も大盛り上がりでした。
 始まりはリズミカルな単語練習から。ライアン先生の後に子どもたちがついて元気に発音。その後ゲーム感覚で英語クイズ。楽しく外国語活動をしました。
 今日は豊崎中学校の先生も授業の様子を見に来ていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 発育測定・手洗い実験(低)
大阪市小学校学力経年調査
健康強調週間(20日まで)
1/17 大阪市小学校学力経年調査
1/18 避難訓練(地震・津波/引き継ぎ訓練)
1/19 社会見学(3年 くらしの今昔館)
発育測定・手洗い実験(高)
クラブ活動
1/20 C−NET(5・6年)
1/21 土曜授業(ふれあい学習)
地域・PTA
1/16 PTA交通安全運動

学校だより

校歌

教材資料など