水泳学習が始まりました。気温の高い日や蒸し暑い日、雨の日が繰り返しそうです。お茶や水は、多い目に持ってきましょう。
TOP

H29年1月12日(木) 本日の給食

今日の献立は、
● 他人丼
● すまし汁
● 黒豆の煮もの
● 牛乳
今日の他人丼は(卵)個別対応献立でした。
画像1 画像1

H29年1月12日(木) 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の児童集会は、2・5年のペアでの集会でした。

 『動物ビンゴ』を行いました。ビンゴカードに動物の名前をペアで相談して書き、集会委員があらかじめ考えていた動物を発表し、ビンゴをしました。児童からは「リーチ!」「ビンゴ!!」と声があがるなど、楽しく活動できました。

H29年1月11日(水) 本日の給食

今日の献立は、
● きんぴらちらし
● ぞう煮
● ごまめ
● 牛乳
今日は、今年初めての給食で
正月の行事献立でした。

画像1 画像1

H29年1月10日(火) 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3学期の始業式がありました。

 校長先生からは、新年のあいさつの後に、冬休み大きなけがや事故がなかったことをうれしく思うという話がありました。また、明日3〜6年で行われる学力経年調査の話と1月から復帰される桐原先生の紹介がありました。
 桐原先生は、3・4年の習熟度別少人数授業を担当します。

Happy New Year !

画像1 画像1
謹んで新春のお慶びを申しあげます
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年を迎え、本年も教職員一同「笑顔の輝く子ども」を育てるために全力で取り組んでまいります。

地域、保護者の皆さま 本年も巽小学校の教育活動にご支援・ご協力賜りますよう よろしくお願い申しあげます。




平成29年 元旦 金剛山頂より初日の出

今年も 1月1日 午前7:06 金剛山ちはや園地より素晴らしい初日の出が眺められました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 発育測定(3年) 体力強化週間(27日まで) 外国人教育課内授業(1・4年)
1/17 発育測定(1年) 栄養指導(2年)
1/18 発育測定(2年)
1/19 発育測定(6年)
1/20 車いす体験(6年) 民族クラブ

学校評価

学校だより

図書館だより

給食関係

配布文書